
午前中は岡山市北部にある笠井山までサイクリングをしてきました。
桜は落花盛んというところです。
新芽が美しい頃となりました。
午後からは留守番で、DVDを観ていました。
珍しく日本映画です。
『ソラニン』
原作はマンガだそうですが、もちろん知りません。
主演は宮崎あおいと高良健吾。
宮崎さんのみ知っていた。
「青春音楽映画」といっては簡単すぎます。
学生時代の軽音サークルの仲間が卒業後に道を迷う話といってもよくある話ですか。
迷い方には、普遍性と個別性そして時代性があります(?)。
それぞれが適度にブレンドされて、観る者の感受性に訴えかけます。
クライマックスはライブシーンですが、とてもよくできていました。
このシーンだけでも見る価値があったと思います。

画面を撮影してしまいました。