岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

「沢知恵、日曜日の音楽室」を聴いています。

2020-08-03 10:01:20 | 沢知恵さん

 

「沢知恵、日曜日の音楽室」は、RSKラジオ(岡山)の日曜日午後5時から1時間、放送されています。今年4月からです。

岡山以外の方はスマホアプリ「ラジコ」のエリアフリー、タイムフリー機能を使えば全世界で聴くことができます。

私もラジコのアプリを入れました。

そうすると場所や時間を気にしなくて聴くことができます。

時間や場所の制約がないということはとても楽なことですね。

テレビ番組も気になったものは録画して自分の都合に合わせて視聴しています。

時間管理しやすいですね。

今もスマホで「沢知恵、日曜日の音楽室」を聴いています。

8月2日放送分です。

7~8月は、「私の行きたいところ」というテーマです。

今、知恵さんの行きたいところ、「ニューヨークの曲」が流れています。

知恵さんの流暢な英語はここニューヨークで覚えたのですね。

幼年期と青春期の一時期を過ごした街だそうです。

ニュージャージー州に住んでいたそうです。

ニューヨークといってもマンハッタン近郊以外はびっくりするほど自然にあふれています。

ただ、私が訪問していたのは1980年代なので、今は違うかもしれません。

この番組には中学生がよく投稿しており、中学生のお子さんのいる知恵さんには身近な存在なのでしょう。

知恵さんの岡山での住所は知りませんが、散歩をしている所がよく放送で話されています。

土地勘がありますのでだいだい想像でします。

あまり近寄らないようにしています(笑)

この番組は、守備範囲(音楽ジャンル)がとても広く、特に若い人にとっては飛躍的に視野が広がるとおもいます。

お薦めです。

 

※8月3日の「モーニングショー」は面白かったですね。

ゲストはリモートで分科会メンバーで日本医師会常任理事 釜萢敏さんが参加。

モーニングショーのレギュラーコメンテーターと真摯な議論を進めました。

熱い議論が交わされましたが、これぞ聞きたい内容でした。

岡田氏、石原氏、玉川氏とも論客であり核心をついて行きました。

今日のネットで取り上げられるでしょう。

首相や官房長官記者会見がこんな雰囲気になればいいなと思いました。

 

お読みいただきありがとうございました。

 



最新の画像もっと見る