北の心の開拓記  [小松正明ブログ]

 日々の暮らしの中には、きらりと輝く希望の物語があるはず。生涯学習的生き方の実践のつもりです。

寒さに耐えるグッズ

2007-11-16 23:14:30 | Weblog
 強い寒気が迫ってきているそうで、明日の朝はこの秋一番の冷え込みになるとか。札幌の我が家からは「雪が降って積もってるー!」と、携帯で写真が送られてきました。
 季節は確実に冬に向かっています。

 単身赴任の宿舎も夜帰ると冷え冷えとしてきました。そもそもこちらの家は寒冷地仕様にはなっていなくて、窓はガラスが一枚だし、二重サッシになっているわけでもありません。

 暖房の設備では冷暖房エアコンがついていますが、それに加えてこたつを用意してくれているのはありがたいところ。しかし北海道が長い私はどうもエアコンの暖房も、こたつに入るのもあまり好きではありません。

 いっそのこと厚着ですごそうかとも思うのですが、やはり寒さが来るのは足下から。なんとか足下を暖めようと、湯たんぽにお湯を入れて置いてみると、これが結構いけるのですが、あのごつごつ感に違和感があってイマイチ。

 何か足を温めるのに良いものはないか、と思っていたそんなときに見つけたのが、これ「USBあったかスリッパDual」です。

  

  

 これはパソコンにいろいろな周辺機器をつなぐUSBという端子から電源を取って、スリッパの中に仕込まれた熱源で足を温めるというグッズです。

 秋葉原にある「レアモノショップ」というお店のホームページで見て、いつか買おうと思っていたのです。

 早速使ってみると、確かに足がポカポカしてきて部屋の寒さが和らぎます。これで今年の冬を乗りきろう。

 ただ一つの難点は、私の足が大きすぎて、本当はすっぽり入るはずなのに、かかとがでてしまうこと。
 くっそー!

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする