北の心の開拓記  [小松正明ブログ]

 日々の暮らしの中には、きらりと輝く希望の物語があるはず。生涯学習的生き方の実践のつもりです。

服を買う冒険

2007-11-17 23:28:17 | Weblog
 近くの衣料品店へ、冬物衣料を買いに行きました。北海道ならば晩秋がずっと続くような関東の冬に合うコートなどはこちらにないので、うちの奥さんから「買っておきなさいよ」と厳命をされていたのでした。

 しかし大概のことは人並みにできるこの私にとって、一番の苦手は服を買うことなのです。

 そもそもファッションセンスがないし、服ごときに頭を悩ませることの価値観が全く分からないので、どういう服を買ったらよいかということが分からないのです。

 そういうことを言うと、「え~、なんで?」と言われますが、分からないものは分からないので、もう逆ギレ寸前です。

 衣料品店でも、半分はどうでも良いのですが、ハーフコートなどで「これだろう」、と思うものを適当に選んでそそくさと買ってきました。もう心臓はバクバクです。なぜこんなに服を買うのがいやなのかは自分でも分かりませんが、なにか隠された深層心理に理由があるのでしょうか。

 でもとりあえず今年の冬以降はこれですごすことができそうです。

 あー、やだやだ。前世は南の国で服など着ない生活をしていたのではないのかなあ。

 服を買うことは私にとって大人の冒険なのです。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする