うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

クイックオニオン

2011-09-08 | 手作りパン

久しぶりに家でパン作りました。

成型したりしないので、簡単なのですが、生地がもっちもちで

絞り出し袋に入れてカップに入れるので、手こずりました

これから仕上げ発酵です。

発酵したら、トッピングします。

オニオン、ベーコン、チーズにコーンも乗せてみました。

焼き上がりです。

トッピングの上には、ヨーグルトとマヨネーズを同量混ぜたものを

かけて焼きます。実を言うと、オーブンに入れて焼き始めてから

かけるのを忘れた事に気が付き、慌ててかけました

結果、何の問題もありませんでした

自分のお昼に3個食べてしまいました(・・・食べ過ぎ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーズデコール

2011-09-08 | 雑記

先日日本橋のデパートで、

きらめく ビーズの世界展

  ~ビーズが織りなす英国の香り~

を、見て来ました。

 

日本を代表するビーズアート作家や海外アーティスト、

若手クリエーターの作品が一堂に会す「きらめくビーズの世界展」

英国の伝統刺繍や、今年4月に行われたロイヤルウエディングを

祝した作品のコーナーや、国内外の作家40余名が英国をテーマにした

新作などが発表されていました。

 

ビーズやパーツを作って下絵に貼るだけで、ビーズアートが作れる

キットが販売されていたので、娘と買ってみました。

額に入れると豪華になるので、今探している所です。

キットと一緒に額も販売していましたが、結構いい値段だったので、

買わずに安いのを物色中です

私が作った【カトリーヌの恋(帽子)】

帽子のツバ部分にボンドを塗り、グリッター(ラメ粉)を振りかけて貼ります。

リボンの上にフェザーを貼って、カラーパールやスパンコールも貼ります。

台の部分は竹ビーズ。花にもスパンコールを貼ります。

娘が作った【フルール(香水瓶)】

こちらの方が、手間が掛ったようです。

 

やはり額に入れた方が、見栄えがしますね

早く買って入れようっと

細かい作業でしたが、楽しめました

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする