うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

フラワーアレンジメント

2019-11-08 | お花のこと

パラレル   ~ナチュラリー~

 

モダンデザインのバリエーションの1つである

「パラレル」は“平行”という意味があり、

隣あうラインが2本以上平行になるよう

アレンジしたものをいいます。

ピンク系のお花が多いです。

パープルのコーングラス。

 

≪サイズ≫

高さ・・・40~50㎝

左右幅・・40~45㎝

奥行き・・40~45㎝

 

≪花材≫

バラ、SPバラ、STカーネーション、SPマム、ヒペリカム

ベアグラス、ゲーラックス、ヤマゴケ、コーングラス。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツとブロッコリー

2019-11-08 | 畑仕事

キャベツが少しづつ結球してきました。

ブロッコリーの最初の実(頂花蕾・ちょうからい)といいます。

500円玉くらいの大きさになったら、ハサミで斜めに切って収穫します。

斜めにハサミを入れて切ると、雨などが降った時に断面に水がたまりにくく

病気を防ぐことができます。

最初の実を切ると、下から茎ブロッコリーのわき芽が生えてきて、

次々と収穫できます。

たくさん出来るといいのですが・・・

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩ご飯

2019-11-04 | ご飯のこと

今日は全部買ってきたもので、思いっきり手抜きです

ローストビーフは、2種類のソースが付いてます。

右は、柚子風味。左は、グレイビーソース。

同じローストビーフでも、ソースで味が変わって

美味しいです

きんぴらごぼうのサラダも、野菜が色々入って美味しい

魚は、サーモントラウトとさわらと真鯛と、銀ひらすの西京漬けです。

サーモンと、さわらを焼いてみました。

西京漬けは、ご飯のおかずにとてもいいですね。

 

たまには、手抜きもいいでしょう

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスクチーズケーキ

2019-11-04 | 菓子作り

生クリームが賞味期限ぎりぎりだったので、

娘がバスクチーズケーキを作ってくれました。

表面が焦げてる感じのチーズケーキです。

最近コンビニでも売ってますね。

砂糖はレシピの半分で作ったので、

甘さ控えめのさっぱりした味で、しつこくなくて

大人の味でした。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園ハロウイン(上海)

2019-11-02 | 孫自慢

上海の幼稚園に行ってる朔ちゃんの

ハロウインの仮装です。

少しだけ写真を送ってくれました。

朔ちゃん、なかなか似合ってます

2人で仲良く何を飲んでいるのかしら?

杏ちゃんはハロウインではないけど、ミニーちゃんの服で。

キックスケーターを、スイスイ乗ってるみたいですよ

朔ちゃんと取り合いになるそうです

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする