千葉は震度4&わかめの新芽
2022年3月17日(木)晴昨晩23時36分頃ゆらゆら横揺れの地震!長い!千葉には家財道具はないので何も落ちるものもなく無事でした。揺れが止まったところでTVを付けると、福島沖が震...
寒い!&確定申告
2022年3月8日(火)雨のち曇り見出し画像は朝の小学生登校見守りの後に撮った梅の花。...
やっと出会いました今年のロウバイ
2022年2月20日(日)朝雨のち曇おはようございます。水曜日(16日)から千葉に来ています。火...
深夜雪が降ったようですが・・・
2022年2月14日(月)曇東京は大雪という予報でしたが、起きるとまったく雪の気配はありません...
首都高が通行止めになる可能性の情報で早めに帰宅
2022年2月13日(日)雨千葉の朝は晴れたので、予報が外れたかと思いましたが午前10時くらいか...
明日の東京は雪予報ですが、今日の空はこんなに青い
2022年2月9日(水)晴東京の自宅を午前10時40分くらいに出発して正午前に千葉に到着。見出し...
千葉でのご飯
2022年2月7日(月)晴今朝の小学生登校見守りの時間帯はかなり寒かったです。春の気配を感じ...
2日分の晩ご飯:キムチ鍋・ソーセージとキャベツの酸っぱい煮込み
2022年2月1日(火)晴早くも2月!小学生登校見守りの後、神田川沿いを少し散歩。コブシの花芽...
東中野氷川神社&ボルシチ
2022年1月18日(火)晴れ東京は快晴。朝の小学生見守りの午前8時前後はすごく寒かった。無事...
関東は雪
2022年1月6日(木)曇→雪昨日の首都高湾岸線は葛西JCTを過ぎたころから渋滞、サイレンを鳴らした道路公団の車が前方へ何台も走って行ったので、これは事故か!救急車は...
- 芸術:磯地美樹ちゃんの舞台(42)
- 2019クリスマスツリー(1)
- 2017イルミネーション(1)
- マンションのこと(10)
- 同期会(1)
- 2016熊本地震(1)
- 2016年京都3泊4日(2)
- 2016さくら(2)
- keiko koizumi アート(1)
- Dell(2)
- スウイーツ(3)
- 東日本大地震(2)
- 芸術:美樹ちゃんの舞台(1)
- リフォームの続き(2)
- 韓国ドラマ(2)
- 天候(15)
- イルミネーション2012(1)
- 弁当(3)
- 脱原発(3)
- 2012奈良2泊3日(15)
- 塩麹(3)
- 野澤組食品部(2)
- 2019 歳末イルミネーション(2)
- 東日本大震災(71)
- さくらそう(1)
- 2020ソメイヨシノ(2)
- 冨永半次郎先生(1)
- 梅仕事(4)
- 2022桜見物(3)
- 2022ウド料理(2)
- 千葉にて(3)
- 千葉にて(10)
- 千葉での生活(67)
- プチ移住先(1)
- スイーツ(3)
- マンションのこと(11)
- undefined(0)
- 芸術 真理さん(8)
- 2020そめいよしの(1)
- 2020ウド料理(3)
- undefined(0)
- 新型コロナウイルス感染症(54)
- 思い出(4)
- 料理(12)
- 料理(11)
- undefined(1)
- undefined(0)
- 名古屋(5)
- 佐渡の味覚(4)
- カラス(4)
- 北陸路(9)
- 教育(10)
- インド思想(3)
- 政治(183)
- 署名(1)
- 裁判(4)
- アゲハの幼虫(21)
- 浅間高原(356)
- 日本国憲法(24)
- 歴史(27)
- インポート(718)
- 社会(1)
- パイプオルガン(21)
- 中野区(33)
- 花(338)
- ベランダー(20)
- 映画(17)
- 岩国(3)
- 芸術(120)
- 街(9)
- いろいろ(19)
- 料理(1224)
- シルクスクリーン(18)
- 越前大野の里芋(6)
- 日記(479)
- 2010年さくらそう(2)
- CG(2)
- 食(2)
- 九州(14)
- 2009サクラソウ(12)
- 東京見物(9)
- 仏教(6)
- 2008イルミネーション(4)
- えんどう豆(14)
- DELLのサポート(3)
- ジップロック梅干(46)
- ヤーコン(6)
- 福井県大野の味覚(34)
- 2008桜草(11)
- マンションのリフォーム(6)
- 桜草2007(16)
- 各地のお菓子(2)
- 2006年末イルミネーション(4)
- 東京の名所(22)
- 家族(365)
- 仏教美術(14)
- 旅行(0)
- グルメ(58)