26・27日は東京も35度超える猛暑日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
昨晩、千葉から帰宅時に、東京メトロの中野坂上の地上に出ると、千葉駅周辺よりズーと暑い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
これこそヒートアイランド現象だな!
さて、子どもたちが保育園、小学校に通い始めたころはたくさん袋を作ったので、ミシンを買ったが、すごく安物だったので調子が悪くて、処分してしまった。母は縫い物編み物がすきだったので、それをいいことに、私は針をもたなくなってしまった。ボブちゃんまで、つくろい物はおばあちゃん(私の母)と思いこんでいた。母がなくなるその日まで、私は母に頼り切っていた。母は晩年にはすべて手縫いでボブちゃんのタンクトップやパジャマを作っていた。その葉hもなくなって1年余りが過ぎ、そろそろ私も・・・というわけで、アカトの内祝いとしてミシンをもらった。しかし、じっと座る間もない日々だったので、お蔵入りになりそう・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
しばらくお仕事はお休みなので、この機会を逃したら、ホントにミシンは日の目を見ないことになってしまう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
ミシンに添付された使用方法のDVDを見ながら下糸を巻き、上糸を通して・・・すべて一発でできないので、早々イラつきながらも、縫う段階まで進んだ。1本縫えただけでうれしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5a/f9ecaa21c5bc5231ead32cb3619f0276.jpg)
テスト縫いするだけではつまらないので、「形を作りたい」と、古い生地で作ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ff/b806bbcbe5bffbaa70b8369d92bedf7c.jpg)
コハルママさんからいただいた袋を見ながら試行錯誤・・・でき上ったら、ここもあそこもコハルママの袋のようにはできないな。さすが、長年月の積み重ねの技術だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c6/82642fd7b32747681a4d27c2603a469d.jpg)
とても調子のいいミシンだ。ミシンを選ぶ時にコハルママさからたくさんアドバイスをいただいた。ありがとうございます。
母の作ったボブちゃんのパジャマの型紙があるので作りたいけど、できるかな。