ホームセンター島忠でソーラ灯(980円)を見つけたので、実家の庭に刺してみました。


電気が通らない被災地にソーラ灯を並べれば、少しは役に立つのでは・・・今は被災地の全域に電気が通ったのかな・・・。
昨晩からの低レベル放射性汚染水の放出は日本から韓国政府に事前通報がなかったと批判されました。福島原発事故は自国民ばかりではなく周辺諸国、世界に恐怖を与えてしまいました。
福島原発の事故は戦後最大の試練になりそうです。
気象庁では3月11日以降、放射能の飛散予想を行っていましたが、国民に公開していなかったと昨晩問題となりました。ドイツでは詳しく飛散予報を公開していますので、http://www.dwd.de/

我が家の食卓の野菜は東都生協と愛農から購入しています。東都生協はチェルノブイリ事故後、残留放射能の測定を定期的に行っているので、安心して葉物も食べています。愛農は大きな組織ではないので検査は無理かと心配していましたが、先週の配送から独自に検査を始めました。東都生協さんと愛農さんを信じて生産者が心を込めて作ったお野菜を食べ続けます。
東都生協と愛農は有機農産物・無農薬農産物・減農薬農産物を扱っています。
