昨晩に続き、今晩も涼しくて気持ちがいいです。
連日の猛暑・酷暑がウソのようです。
さて、昨晩は勉強会の仲間が舞台に立ちました。
ホテルの4階が日暮里サニーホール
荒川オペラシリーズ 第50回公演
ヴェルディ27 ~ヴェルディに感謝を込めて~
ヴェルディの生誕200年と荒川オペラシリーズ50回目を記念して、ヴェルディが作曲した26の全オペラおよびレクイエムのハイライトシーンを二夜に亘ってコンサート形式で上演という企画。
第一部:7月19日(金)午後6時30分開演(午後6時開場)
第二部:7月20日(土)午後4時開演(午後3時30分開場)
第三部:7月20日(土)午後7時開演(午後6時30分開場)
指揮:澤木和彦(荒川オペラシリーズ総監督)
ピアノ:小堀能生
解説:小畑恒夫(全作品の解説)
ヴェルディのオペラを初演順に組んだプログラムでした。
友人は19日の出演だったので、ヴェルディの初期の作品でした。
男性のコーラスが女性とほぼ同じくらいの人数だったので素晴らしい迫力で全体を盛り上げていました。ソリストは全員プロとのことですが、プロ活動をしていない友人M子さんはプロさん方にひけをとらない歌唱と、柔和な表情での熱唱でした。(タヌキ・・あの役ってあんなにうれしそうに歌っていいのかな?もっと深刻な場面じゃないの?と言ってましたが・・・どんなものでしょうか?お相手の三戸大久さんの歌唱力もM子さんを助けていたのかな~~~
今日の出演者の中でも三戸大久さんはよかったのでネット検索してみると、二期会公演『ナクソス島のアリアドネ』に出演していたようです。この公演には磯地美樹ちゃんが出演していたので、私、見ていました。
第一部・7月19日
サン ボニファーチョのオベルト伯爵 全2幕 1839年作品 台本:T.ソレーラ
初演1839年11月17日 ミラノスカラ座
♪シンフォニーア ピアノ:小堀能生
♪アリア<ヤツはまだ来ない > オベルト:浜田耕一 合唱
一日だけの王さま(偽のスタニズラーオ)全2幕
1840年作品 台本:F.ロマーニ
初演1840年9月5日 ミラノスカラ座
♪アリア<長いこと涙に暮れていた私に> エドアルド:笹岡慎一郎 合唱
ナブッコ 全4幕
1942年作品 台本:T.ソレーラ
初演1842年3月9日 ミラノスカラ座
♪アリア<私の心も以前は喜びに> アビガイッレ:宮内直子
合唱曲<思いは金色の翼に乗って> 合唱
指揮者澤木和彦しが、客席に向かって、みなさんご存知の合唱曲なのでご一緒に♪♪♪
舞台にはソリストも全員登場♪♪♪ えっ?これ誰でも知ってる曲なのかな~~~私知りません
第1回十字軍のロンバルディア人 全4幕
1843年作曲 台本:T.ソレーラ
初演1843年2月11日 ミラノスカラ座
♪第一幕フィナーレ<恐るべき地獄の怪物> ジゼルダ:谷川みゆき ハガーノ:寺西丈志
アルヴィーノ:飯沼友規 ビッロ:林猛 ヴィクリンダ:三村英利子 合唱
♪アリア<天にいるお母様 私にお願いを> ジゼルダ:小黒久美子 アルヴィーノ:稲垣啓輔
ハガーノ:寺西丈 志 ソフィア:山内弘美 合唱
エルナーニ 全4幕
1844年作曲 台本:F.M.ピアーヴェ
初演1844年3月9日 ヴェネーツィア・フェニーチェ劇場
♪アリア<エルナーニ 私を連れ去って> エルヴィーラ:高津桂良
♪コンチェルタート<誓い> エルナーニ:菊池大翼 シルヴィア:山下弘太郎 イアーゴ:成田卓弥 合唱
二人のフォスカリ全3幕
1844年作品 台本:F.M.ピアーヴェ
初演1844年11月3日 ローマ・アルジェンティーナ劇場
♪アリア<息子を返していくれ> 総督:金子亮平 合唱
ジョヴァンナ ダルコ(ジャンヌ・ダルク)全3幕
1845年作曲 台本:T.ソレーラ
初演1845年2月15日 ミラノスカラ座
♪ニ重唱<おお 懐かしの森よ> ジョヴァンナ:澤本輝美 カルロ:奥山晋也 合唱
アルヅィーラ 全2幕
1846年作曲 台本:S.カンマラーノ
初演1845年8月12日 ナポリ・サン カルロ劇場
♪アリア<また遠く離れいかねば?> ザモーロ:山原卓実 オトゥンボ安倍祐介
アッティラ 全3幕
1846年作曲 台本:T.ソレーラ
初演1846年3月17日 ヴェネーツィア・フェニーチェ劇場
♪アリア<兵士たちが戦いに向かうそのとき> オダベッラ:渡辺まり子
アッティラ:三戸大久 ウルディーノ:飯沼友規
♪アリア<ローマを前に胸を高まらせ> アッティラ:三戸大久 ウルディーノ:飯沼友規
マクベス全4幕
1847年作曲 台本:F.M.ピアーヴェ/A.マッフェイ補筆
初演1847年3月14日 フィレンツェ・ペルゴラ劇場
♪アリア<血糊がずっとここに> マクベス夫人:小森美枝 ダーマ:山内弘美
♪アリア<慈悲も 敬意も 愛もなく> マクベス:笹倉直也
♪第2幕フィナーレ<乾杯の席で> マクベス:東浩市 マクベス夫人:土田ますみ
マクダフ:横西久幸 ダーマ:河上佐緒里 刺客:浜田耕一 合唱
第2部
群盗
海賊
レニャーノの戦い
ルイーザ ミラー
スティッフェーリオ
リオレット
イル トロヴァトーレ
椿姫
シチリア島の夕べの祈り
第3部
仮面舞踏会
運命の力
ドンカルロ
アイーダ
シモン ボッカネーグラ(改訂版)
レクイエム
オテッロ
ファルスタッフ
最新の画像もっと見る
最近の「芸術」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 芸術:磯地美樹ちゃんの舞台(42)
- 2019クリスマスツリー(1)
- 2017イルミネーション(1)
- マンションのこと(10)
- 同期会(1)
- 2016熊本地震(1)
- 2016年京都3泊4日(2)
- 2016さくら(2)
- keiko koizumi アート(1)
- Dell(2)
- スウイーツ(3)
- 東日本大地震(2)
- 芸術:美樹ちゃんの舞台(1)
- リフォームの続き(2)
- 韓国ドラマ(2)
- 天候(15)
- イルミネーション2012(1)
- 弁当(3)
- 脱原発(3)
- 2012奈良2泊3日(15)
- 塩麹(3)
- 野澤組食品部(2)
- 2019 歳末イルミネーション(2)
- 東日本大震災(71)
- さくらそう(1)
- 2020ソメイヨシノ(2)
- 冨永半次郎先生(1)
- 梅仕事(4)
- 2022桜見物(3)
- 2022ウド料理(2)
- 千葉にて(3)
- 千葉にて(10)
- 千葉での生活(67)
- プチ移住先(1)
- スイーツ(3)
- マンションのこと(11)
- undefined(0)
- 芸術 真理さん(8)
- 2020そめいよしの(1)
- 2020ウド料理(3)
- undefined(0)
- 新型コロナウイルス感染症(54)
- 思い出(4)
- 料理(12)
- 料理(11)
- undefined(1)
- undefined(0)
- 名古屋(5)
- 佐渡の味覚(4)
- カラス(4)
- 北陸路(9)
- 教育(10)
- インド思想(3)
- 政治(183)
- 署名(1)
- 裁判(4)
- アゲハの幼虫(21)
- 浅間高原(356)
- 日本国憲法(24)
- 歴史(27)
- インポート(718)
- 社会(1)
- パイプオルガン(21)
- 中野区(33)
- 花(338)
- ベランダー(20)
- 映画(17)
- 岩国(3)
- 芸術(120)
- 街(9)
- いろいろ(19)
- 料理(1224)
- シルクスクリーン(18)
- 越前大野の里芋(6)
- 日記(475)
- 2010年さくらそう(2)
- CG(2)
- 食(2)
- 九州(14)
- 2009サクラソウ(12)
- 東京見物(9)
- 仏教(6)
- 2008イルミネーション(4)
- えんどう豆(14)
- DELLのサポート(3)
- ジップロック梅干(46)
- ヤーコン(6)
- 福井県大野の味覚(34)
- 2008桜草(11)
- マンションのリフォーム(6)
- 桜草2007(16)
- 各地のお菓子(2)
- 2006年末イルミネーション(4)
- 東京の名所(22)
- 家族(365)
- 仏教美術(14)
- 旅行(0)
- グルメ(58)
バックナンバー
人気記事