2020年3月10日(火)雨 東京大空襲から75年目
1日弱い雨が降っていた。最高気温は16度、暖かな感じ。
昨日、千葉の街路のスズランスイセン 緑の点々模様が可愛いい。

歩道に寝っ転がらないと撮れない(>_<)
腰をかがめるの、これが限度、うまく撮れない。
KEIさんからいただいたウド、完食しました。

埼玉県の日高産。ウドは地下の室で日光が当たらないように育てるということ、生産者はご苦労が多いそうです。2月~4月初旬までの短い時期に食することができる貴重品。箱いっぱのウドを調理するって、何と贅沢なことでしょう。KEIさんありがとうございました。ごちそうさま。
ウドをそのまま酢味噌でいただくことでウドの香り・味・食感を楽しめるが、いろいろ調理をして楽しみました。
揚げた鯵、炒めたニンジンと玉ねぎを甘酢に漬け、生のウドをちらし、セリをトッピングしました。 美味しかったです~~

小鯵の焼き南蛮

盛り付け

例年より暖かかったのか、傷みが早かったので、残っているウドをニンジンときんぴらにしました。

KEIさん、楽しみましたありがとうございます。
ごちそうさま~~~
さて、お兄ちゃんはコロナのため休校になったので、私どもに泊まりに来ようと思っていましたが、先週の金曜から小3・4年も学校で預かってもらえるということになったので、昨日、私はお兄ちゃんのお弁当のおかずを持って行きました。
カレー味ローストチキン

鶏モモの唐揚げ

これはお弁当用ではなくオヤツ

アカトの好きなスイートポテト

焼きあげたら・・・・あらら・・黄身を表面に塗ったのですが、白身が混ざっていた~~~
アカトはチーズがのっていると思った(うふふ)
この日ママが帰宅するとバックからマスクを出して、私にプレゼント。

ガーゼ手ぬぐいで作った、と。
職場にたくさんあったガーゼ手ぬぐいをいただいて手縫いで作った、と。
だが、ゴムひもが売っていないということで、なんとかあり合わせにした、と。
タックはないがしっかり目の下から顎までを包み、
息も苦しくなく、使い勝手がいいい。 ありがとう!