K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

全国小中高一斉休校の第1週

2020年3月8日(日)雨

明け方一時止んのだが、冷たい雨が降り続いている。
2月28日、7時のニュースで安倍総理がこの2週間が新型コロナウイルスの拡大防止の山場だということで、小中高の全国一斉休校要請の発表を知った。この決定に科学的根拠は示されず、専門家の意見によるものでもなく、文科大臣との話し合いもなかったようだ。共働きまたはひとり親の家庭のなかでも小学校低学年のお子さんをお持ちの方はやりくりが大変な日々を過ごしたことがニュースで報じられた。
私の娘も共働きで小3の男児と保育園年中の男児をもつ家庭だ。その小3の男児、ここではお兄ちゃんと書いているので以下はお兄ちゃんと書く。お兄ちゃんが小学校に入学当初はパパが単身赴任だったので、私ども夫婦がフォローしたが、同居ではないので小1から登校時にカギをかけていく日もあるというようにかなり鍛えられて
はいた、が、丸一日一人で留守番ということは小3になっても無理だ。幸いなことにパパがテレワークとなったので在宅時間が長くなった。保育園は通常通りなのでやれやれ。しかし、パパも2週間ぴっちり在宅というわけにはいかず、営業でお客さんに会う時は外出となる。そのような時は8~9時間くらい不在となるのでタヌキと私が交替で留守番役となった。先週水曜日、私の留守番役の時に、お兄ちゃんは次は車で来て、「遊び道具を持って、泊りに行くから」と、しかし、その晩、パパとママが帰宅すると状況は一変、(少し前と時代の違いを痛感、学校からの連絡がパパとママにラインで入っていた)、今回の一斉休校に際して千葉市は小1と小2をお教室で自習ということで預かっていたが、小3と小4も朝8時から午後2時半まで預かるという知らせだ。明日、月曜日はパパが朝からお仕事で出るので私は午前7時半には自宅を出る予定だったが、千葉市長様様、並びに現場の先生様様となった。
総理は一斉休校で保護者が仕事を休んだ場合、企業が正規・非正規を問わす、賃金を払った場合は補償をするという。一体この財源をどのようにするのか?予備費というけれど、賄えるのだろうか。その他、この間の学童保育、給食関係も国費で支援するということだ。支援は歓迎するが財源が不安になる。
千葉市の市長、北海道の知事等・・・、独自の政策を展開する地方自治体の首長さんにエールを送りたい。
コロナが収まり、平穏な日々を切望する。
今日は今週のお兄ちゃんのお弁当のおかずのリクエストのいくつか作ろうと思っている。

コメント一覧

K RAUM
>mirapapaさん、
https://blog.goo.ne.jp/kraum
日本の地方自治は極めて弱いと思いますので、これを機に実績を積めるといいですね。
専門家も明確な感染防止方法を言えないのだから、感染防止になりそうなことをするっきゃないですね。
mirapapa
https://blog.goo.ne.jp/mirapapa
自分大事なばかりのAさんはさておき、各自治体で真摯に取り組まれていることを感じます。
良い自治体でよかったですね。
どういう取り組みを選ぶにせよ、現実をちゃんと見て、地方行政も市民も力を合わせて頑張るしか、今はないと思います。
できることを、とにかく頑張りましょう!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事