2023年11月21日(火)晴
おはようございます!
今日は穏やかな暖かな日となる予報ですが、
先週の土曜日から強風が続き空気が澄んでいたので19日(日曜日)に千葉から東京へ向かう車窓から富士山がくっきり見えました。写真の中の富士山はボケているのが残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b5/4e9ca89e466e97487fbca86944abfc33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e8/edd910de241b0a66a34b84968ea677a5.jpg)
午後5時少し前のレインボーブリッジからの東京タワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e9/3c8bc0a6aa011cdcf36218668fe58884.jpg)
レインボーブリッジ辺りから首都高は渋滞>﹏<
東京タワー
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e1/607114fdd7da076a982df6ec20edcf25.jpg)
昨日(20日)の午前は行政から町会に投げられたお仕事、町内の要支援者を訪問。2人組で担当する地域の20人のお宅を周る予定です。その内6人はご家族でお住まいだったりなどで訪問不要の方にはちょっとしたお土産(日東紡の布巾)と「あいあいあのチラシ」を投函のみ、伺ったのは16人。このお役目は問題ありの方を発見して行政の係の方(アウトリーチ所長さん)に連絡です。上から目線にならないようにと思うのですがね、難しい😒
6階建てのマンションでエレベーターなしもありフー{{{(>_<)}}}
お玄関先でお顔を見てごあいさつ程度なので1時間ほどで終了。
相方がお相手をするのがお上手なので私は立ってるだけ(笑)
お一人だけご不在だったので今日再訪問予定です。
昨日の晩ご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ee/354280a94918ad154b103cf12c23456d.jpg)
大根と豚バラに甘辛煮←薄味に仕上がったので甘辛って書けるかな(笑)
酒:味醂:砂糖:醤油を1:1:1:1.5
大根の皮とニンジン油揚げを炒めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1f/4c02bd914e71a3def9211ec095e7f38e.jpg)
ウマウマでした。
小松菜とちくわの炒め物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0d/3a757801bae6e50e3edefe51886a8a80.jpg)
小松菜とちくわはmirapapaさん家でよく見たので私も作るようになりました。
サバの竜田揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f3/8f0c0b9b809a238f6e8712a1796d447c.jpg)
スーパーで竜田揚げ用にサバがあったので、油やりたくないな、と思っていましたが、手が出てしまいました~~~
美味しいサバでした~~これなら孫たちもOKかな、と。
最近、学校給食でサバ・イワシの登場が多いようなので私が作ったサバの味噌煮を小1の孫が食べていたので・・・。
おまけの写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/81/587d6ae1304c29d7c0063dddbbfef3e0.jpg)
土曜日(18日)、スーパー「せんどう」でデパートより安いボジョレーヴィラージュヌーボーをゲット。
ボジョレーの香りと味←当たり前
今年も飲めた満足満足😍😍😍