見出し画像

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

夏休みの宿題

2022年8月29日(月)晴

昨日は涼しい1日、今朝も22度と気持ちの良い晴れ、
現在午前9時、気温は24度、暑くなりそうな気配。

蝉が「シュクダイヤッタカ、シュクダイヤッタカ」・・・
東京のど真ん中でも鳴いてます~~~

東京は9月1日から小学校開始ですが、千葉では今日から開始です。
先週火曜日に小2の孫アカトのママ(娘)が職場から「アカトが自由研究で悩んでいるから今週来た時に一緒に考えてとりかかってもらえたら嬉しい。木・金曜日の午後ルームを早帰りしてやってもらえるかな」とラインが入りました。私は「ポートタワーの高さとか、どんな船が入るか調べてみたら」と返事をすると、その晩、ママとアカトが話し合ったのか、アカトはポートタワーに関心を持ったようでした。翌水曜日、テレワークのパパからアカトが子どもルームを昼頃早帰りするので千葉に来れますか、と連絡がはいりました。しかし、前の晩からジジの歯茎が腫れる不調、水曜朝に歯医者さんに診察依頼をお願いすると、午後3時半に予約が取れ、治療と薬をいただき、午後4時半に東京を出発しました。

水曜日の晩からアカトは私どもにお泊り、子どもルームをお休みしてで夏休みの宿題に取り組む日々でした~~。

先ず木曜日(24日)千葉港にそびえるポートタワーの展望台(ほぼ120M)を上ってみました。


千葉港は日本一の広い港との説明があり、私は少々びっくり。
そんなに規模が大きいとは知りませんでした。

1953年6月13日午後3時、新しく整備された千葉港に最初の外航船「高栄丸」がバンクーバー港(カナダ)から川崎製鉄向け鉄鋼石を積んで入港してきました。高栄丸の入港が千葉港の発展の第一歩となりました。
現在、京葉工業地帯の拠点港であり、貨物取扱量においては全国第1位、世界第6位の実績を持つほか、貿易額および入港船舶総トン数は全国第4位、入港船舶隻数は第6位、港湾空間規模は日本一とのことです。

アカトにとっては輸入された石油のタンクや千葉の工業の発展に目を見けるのには早すぎたようで、タワーの真下のポートパークでサッカー練習をしたことの方に関心が向いてました。

サッカー練習グランドの芝生植え替えのためしばらくあちこち練習の場を移動していた1つがポートパークでした。
8月20日ポートパーク



タワーを降りた後、砂浜で貝拾い。



帰宅後・・・・ポートタワーについてうまくまとまらない。

ママが画用紙や色鉛筆を用意してくれた中に折り紙がありました。

アカトは折り紙を折るのが得意でした。

シロクマ
ウサギ→
ゾウ→
キツネ→
キリン→


小2自由研究「おり紙のどうぶつ」


箱の仕上げはママも手伝ってくれて土曜日夜に完成。

今日、登校時にもっていったでしょう。

小6のお兄ちゃんは小3くらいからこちらの手を借りず、毎年工作に取り組み、今年は段ボールで自販機を作っていました。









コメント一覧

kraum
@bolicaminando >カミナンド記さん、
ありがとうございます。
ポートタワーはサッカー練習で何回行きましたが、タワーに上る機会がなく、今回は良い経験をしました。晴れた日には富士山も見えるということです。せんどうも見えました。
アカトは手先が器用ということはわかっていましたが、今回の折り紙はよくできていると感心しました(バババカ丸出しですね(笑))
kraum
@migimayu1080 >migimayuさん、
ありがとうございます。
私の小中学校のころ、あまりにも昔(笑)自由研究などなかったような?現在の自由研究は研究論文のようにレベルの高いものなのですね。とても参考になり、夏休み前から題材を見つけておいた方がよさそうですね。
migimayuさんの環境は素材がいっぱいでいいな。
色々教えてください。
bolicaminando
アカトくんの宿題、完成、お疲れ様でした。
千葉港がかなり大きな港だと言うことをこのblogて知りました。
あまりにも身近にあって返って無関心でしたねー
反省しました😓
アカトくんのおかげで知ることができました。

折り紙、お上手ですねー
動物の特徴がよく表れていますよね!
得意なのがよく分かります。
migimayu1080
素敵な動物園が完成しましたね!
夏休みの自由研究、我が家は 田んぼの事を研究材料にする事が多かったです。
お米の花について調べたり、稲と似たような植物を集めて 違いを観察したり、日陰で育ててみたり…etc 材料は使いたい放題ですからね(笑)
ただ… 大変なのは 模造紙に研究したことをまとめるのと、「主論文」を原稿用紙に書くこと…。自由研究は 小学生も中学生も 模造紙にまとめたもの、主論文、野帳、研究に使ったものなど(現物、もしくは写真) この4つを揃えて完成となります。 小学校低学年で この 主論文をまとめるのが どれだけ大変か…(泣) 
来年も 自由研究を頼まれた時は そこまで考えておくと良いかも知れません(^◇^;)
ちなみに 田んぼ以外の研究だと クッキーの焼き上がりの時間と温度の関係を調べたり、ふわふわの卵焼きを作る方法を色々考えたり… なんて言う研究もしました(^-^) ちなみに今年は ストームグラスというものを作って 天気との関係を調べていました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉での生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事