2021年9月20日(月)敬老の日 晴れ
こんにちは~~~
千葉は昨昼頃から黒雲は去り、台風一過の青空となりました。
雨の時間は長かったのですが、なにも被害はありませんでした。
皆様はいかがでしたか。
昨日(19日)、早い時刻に帰宅できれば首都高新宿ICで降りないでそのまま中央道に入り、調布ICまで走り、多磨霊園でお墓参りと考えていたのですが、思うようにはならず、午後四時過ぎに千葉を出ました。
眼がくらみそうな西日を浴びながらの東関道⇒首都高の走行はちょっと不安でしたが、無事帰宅。
首都高湾岸線東京湾の台場風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cd/bb54520f25468dc02067d4c8a20d9a23.jpg)
レインボーブリッジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2c/923d8897a461adb8f23682937bc498ca.jpg)
昨晩、我が家からの夜景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c2/66afb4da1890b460f33ef3e6e85fabe6.jpg)
中央部の赤い光が都庁のライトアップ。
中秋の名月は21日なので、十三夜ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b1/52d772b364805e5b55f5086c8b9dd943.jpg)
うまく撮れました!満足満足!
昨日の晩ご飯
帰宅するなり直ぐ晩ご飯の支度。
ほとんど並べるだけの質素なものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/44/0b0cea1fb7781aa6ece708eadb589af7.jpg)
湯豆腐から時計回りで、
味付けこんやく(生協)温めるだけ
千葉の残り物の小松菜と油揚げの煮びたし
胡瓜のぬか漬け
オクラをさ~~と湯がいて刻んでオカカ掛け
そして、鯵の干物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e7/e4551ee0189fda8cbf22ea18f9c6cf70.jpg)
冷凍のままガス台のグリルで焼きました。
ビールを冷やしてなかったので、帰るやいなや冷凍庫へ
気温が高くなかったので結構おいしく飲めました(笑)
このページを書き始めた時に、売却のお部屋の件で不動産業者が見えたので中断しました(私のお部屋のお売却ではありません。私の住むマンションは管理会社が入っていないので理事長がすべて対応します。理事長名義はタヌキですが・・・)ここ3年ほど区分所有者の世代交代で売却が多くなりました。築50年の古いマンションですが、交通に便利なので即座に買い手が決まります。その都度、仲介業者が管理組合にマンションの規約を、積立金は?などなど書類の提出やらいろいろ質問されます。3年前に住友不動産から渡された用紙はマンションの身体検査みたいなので面喰いましたが、住友不動産屋にいろいろ教えてもらったので、今ではラクラク書いてます。昨晩の夕食後、そのような用紙を書くのやら、こちらの規約やらの印刷に深夜になってしまいました。今朝、10時半に今回売却のお部屋の仲介不動産屋が見えました。感じの良い人青年だったのでホッと。完全なボランティアの仕事でございます。