なんだかんだと永年お世話になっているれふあさんの”ハワイの寝床”へ行ってきました
有名ホテルの部屋のオーナー制度に登録して、暮らすように滞在するハワイを実現している。
決してリッチではないらしい(本人の弁)。安曇野へ気楽に来て!と私が「信州の寝床」と呼んでいる、彼女のハワイ版である
まずは20分違いで無事に合流でき、スマートなスタートを遂げる
6泊8日のハワイデビュー総括的感想
アジア・アフリカなど比較的ダーティーな旅を好む私としては
①美しすぎる
②とにかく日本人旅行者が多すぎる。連休明けなのなぜか子ども連れが多い
③看板、ポスター パンフレットetc、日本語対応満載。心配事がなさすぎる
④至れり尽くせりのホテルが立派すぎて、貧乏性の我輩には似合わない
と贅沢な暴言を吐く・・・・
しかしホノルル空港に降り立った時の爽やかな風は、おぉとうなるほど美しく水も旨い。この水ははるかな山から50年かけて濾過されるので旨いのだそうです。リピーターが多い所以だと思う。安曇野と同じくらい好きです
■美しい編
オーシャンフロントのバルコニーからの景色は素晴らしい
写真左:地球は丸い!の実感を手すり柵のアールが示す(素晴らしい設計)
夜明けの海岸を望む
写真右:小雨(スコール)がよくぱらつき、何度も虹を見ることが出来る
ダブルの虹を見たのだが、写真は不完全だった。れふあさんはもう20回くらいハワイに来ているのに、ダブルは初めての経験だとか。ハワイではトリプルの虹もあり、《遭遇し願い事をすると叶う》言われているそうな
写真左:夕やけの空に魚が二匹、遠赤外線で綺麗に焼けました
写真右:ヤシの木が揺れ鳥の鳴き声で目覚める
夕暮れの海岸
■おいしい編
(1)安曇野から持参のレンゲ米と野沢菜で自炊(充実のキッチンあり)
写真左:現地スーパーマーケット調達の生地とチーズで作った(塩抜き)野沢菜ピザ
写真右:日本から持参の鶏五目(乾燥具)+塩昆布+レンゲ米で炊き込みご飯のおにぎり
ほかに冷やしそうめんと味噌汁(あさげ)も用意し、れふあさん推奨の充実食生活を実現。細かくきざんだ塩昆布は役者である。きゅうりとそうめんつゆ(うっかり捨てた残りつゆ)と塩昆布で浅漬けを。フリーザーバッグも便利アイテム
生ワサビ持参は失敗の巻(言いたくない)
(2)現地のおいしい店
写真左:「yami yogurt」日本でも神戸・梅田・仙台でも食べられる(他にもあるかも?)
ロゴはDr.スランプあられちゃん(古~)を思い出させる
写真右:チャウダーハウス店にて
ブール(フランスパン?)をくりぬいた中に、シーフード&野菜こってりどろりシチューが
■おもしろい編
(1)シジュウカラとヒヨドリに似た鳥がベランダにやってくる
ガーデンテーブルにクッキーやパンくずを撒くとついばみ、可愛い。ところが最終日にご飯粒をおいてみたが、全く反応なし。お米は口に合わないらしい
(2)処変われば・・・。世界中消防車は赤色と思っていたが、ここハワイは黄色だよ。消防車の写真は撮れなかったが、消火栓は
写真左:街中のオーソドックスなもの
写真右:高級ホテル内で見かけた金色消火栓
(3)いかにもアメリカらしい
写真左:ショーケースの中のハイヒール型バッグ。左はM・モンロー、右はE・プレスリー?
写真右:タワーレコードのレジにて。tattooもTシャツも文字が流行
(4)インフォメーションカウンターにて
写真左:強い西日を避けて(日本なら我慢するか、日よけを設けるだろうな)
写真右:ぺったんこのキーボード(高さ1㌢強・親切にも販売店の道順を教えてくれた)
その2(後日)に続く
有名ホテルの部屋のオーナー制度に登録して、暮らすように滞在するハワイを実現している。
決してリッチではないらしい(本人の弁)。安曇野へ気楽に来て!と私が「信州の寝床」と呼んでいる、彼女のハワイ版である
まずは20分違いで無事に合流でき、スマートなスタートを遂げる
6泊8日のハワイデビュー総括的感想
アジア・アフリカなど比較的ダーティーな旅を好む私としては
①美しすぎる
②とにかく日本人旅行者が多すぎる。連休明けなのなぜか子ども連れが多い
③看板、ポスター パンフレットetc、日本語対応満載。心配事がなさすぎる
④至れり尽くせりのホテルが立派すぎて、貧乏性の我輩には似合わない
と贅沢な暴言を吐く・・・・
しかしホノルル空港に降り立った時の爽やかな風は、おぉとうなるほど美しく水も旨い。この水ははるかな山から50年かけて濾過されるので旨いのだそうです。リピーターが多い所以だと思う。安曇野と同じくらい好きです
■美しい編
オーシャンフロントのバルコニーからの景色は素晴らしい
写真左:地球は丸い!の実感を手すり柵のアールが示す(素晴らしい設計)
夜明けの海岸を望む
写真右:小雨(スコール)がよくぱらつき、何度も虹を見ることが出来る
ダブルの虹を見たのだが、写真は不完全だった。れふあさんはもう20回くらいハワイに来ているのに、ダブルは初めての経験だとか。ハワイではトリプルの虹もあり、《遭遇し願い事をすると叶う》言われているそうな
写真左:夕やけの空に魚が二匹、遠赤外線で綺麗に焼けました
写真右:ヤシの木が揺れ鳥の鳴き声で目覚める
夕暮れの海岸
■おいしい編
(1)安曇野から持参のレンゲ米と野沢菜で自炊(充実のキッチンあり)
写真左:現地スーパーマーケット調達の生地とチーズで作った(塩抜き)野沢菜ピザ
写真右:日本から持参の鶏五目(乾燥具)+塩昆布+レンゲ米で炊き込みご飯のおにぎり
ほかに冷やしそうめんと味噌汁(あさげ)も用意し、れふあさん推奨の充実食生活を実現。細かくきざんだ塩昆布は役者である。きゅうりとそうめんつゆ(うっかり捨てた残りつゆ)と塩昆布で浅漬けを。フリーザーバッグも便利アイテム
生ワサビ持参は失敗の巻(言いたくない)
(2)現地のおいしい店
写真左:「yami yogurt」日本でも神戸・梅田・仙台でも食べられる(他にもあるかも?)
ロゴはDr.スランプあられちゃん(古~)を思い出させる
写真右:チャウダーハウス店にて
ブール(フランスパン?)をくりぬいた中に、シーフード&野菜こってりどろりシチューが
■おもしろい編
(1)シジュウカラとヒヨドリに似た鳥がベランダにやってくる
ガーデンテーブルにクッキーやパンくずを撒くとついばみ、可愛い。ところが最終日にご飯粒をおいてみたが、全く反応なし。お米は口に合わないらしい
(2)処変われば・・・。世界中消防車は赤色と思っていたが、ここハワイは黄色だよ。消防車の写真は撮れなかったが、消火栓は
写真左:街中のオーソドックスなもの
写真右:高級ホテル内で見かけた金色消火栓
(3)いかにもアメリカらしい
写真左:ショーケースの中のハイヒール型バッグ。左はM・モンロー、右はE・プレスリー?
写真右:タワーレコードのレジにて。tattooもTシャツも文字が流行
(4)インフォメーションカウンターにて
写真左:強い西日を避けて(日本なら我慢するか、日よけを設けるだろうな)
写真右:ぺったんこのキーボード(高さ1㌢強・親切にも販売店の道順を教えてくれた)
その2(後日)に続く