結局全日程快晴。歩くも乗るも快適な旅
■観光編
(1)タンタラスの丘(語感がいい、声にだして言ってみよう)
撮影に失敗したので○万ドルの夜景はなし。その代わり変な雲
海の上でも丘の上でも星が見えないのが不思議だ
24時間運行のジェット機と街中の車の洪水のせいかも?
オアフ島・ノースショアにゆけば・・・と思ったが、国際免許は持参してないしまだ危ない。
他の島ではどうなのだろう。昴なんていう世界一の望遠鏡がある州ですから・・・
(2)惹かれた「ザ・コンテンポラリー・ミュージアム(現代美術館)」
写真左:カメハメハ大王がお出迎え(敷地入口近くの看板)街中あちこちに銅像がある
写真右:邸内にある樹齢80年の立派な木
熱帯だから日本のように300年も400年待たなくても充分大きくなる
安曇野には八面大王がいるぞよ
ここは個人の豪邸が何度か改装され、アジアの建築スタイルも窺える。
正面玄関の看板の催事準備のため、館内展示作品は見られなかったが、庭でランチとお茶
写真:建物外観
(3)ブルーラインのトロリーバス
写真左:美しい海岸線を走る
写真右:レトロなバスと陽気なドライバー
このツアバスの折り返し近くには今でも木製の電柱が数本立っている。数年前まではその電柱に公衆電話ボックスがぶら下がっていたとれふあさんは懐かしがる
写真左:トロリーバスの車内(木製のクラシック感漂う)
写真右:車道脇のサイクリングロードの道幅が広いのは羨ましい
(4)裕次郎伝説
ブルーライン・ロータリーバスの陽気なドライバーが、今は亡き裕次郎の元邸宅を紹介。数人の外国人向けに「日本の有名な映画俳優の家だった」と・・・
余談:
以前勤務先で北海道研修旅行に、社長が小樽の「裕次郎記念館」に行きたいと、大きなカメラ持参で参加したことを思い出した。ここでは関係ないけど・・・お元気ですか?
(3)焼肉とリムジン
ここワイキキでよく見かけたリムジンは、タクシーだってあるのだ
しかし「焼肉HIROSHI」店の前でしょっちゅう停まっていたら、誰だって不思議に思うでしょ。日本語ガイド本にリムジンお迎えの焼肉ツアがありました
へんな企画
タクシーはこの車の2/3サイズ。昔大阪・堂島で黒のリムジンを見かけたが、どうも似合わなかった記憶がある
■なるほど編
写真左:工事現場脇の道路に落下防止屋根を設置して、車道の邪魔をしない
ヘルメットかぶって頭を下げた「すみません」看板が不要。交通渋滞緩和
写真右:自転車止め わかりやすい!「ここへお留めください」看板不要
■便利編
(1)街中にて
写真左:JTBグローバルアシスタンス店舗
困ったときの救援室は年中無休・24時間態勢。日本語対応ネットカフェはカード払い
写真右:路線バスの前に自転車格納(3台可)外国の列車やバスでは時に同乗自転車を見かける
信州・上高地線では限定ながらサイクルトレインが試行中。エコ社会にふさわしい施策だ。
長野県内でも初の試みだというし、バスを含めて本格実施を期待したいものだ
(2)スーパーマーケットにて
写真左側のなしとドライマンゴは私の買い物。その右に仕切り棒
①前の客は、レジカウンタ手前で商品をバスケットからすばやく台に移す
②私も真似て並べる
③前の客はすばやく棒を置いて仕切る
わかりますか?レジ係も袋に商品を詰める係もバスケットを触らない。つまり余分な仕事をせず、客に任せる
■みやげ編
(1)おしゃれ工房?
写真左:缶入りmints 外国の缶のデザインがすきで結構集めている
左の缶は珍しい縦型でミントの形はピストルの弾丸型
右は同じく外さないふた型で”Before the kiss"道理で濃い味です
写真右:キッチン用品 (koaの木のサラダサーバー)
koaはハワイ特産の木(Acacia koa)で、丈夫で使うほど色つやがよくなる。
近年少なくなってきたそうだ。れふあさんは「その選択は渋い」と褒めてくれました。
しかし乾燥しやすいので、食器にも塗れるオイルでカバーする手間が・・・・
(2)ちょっとミーハーっぽく(オリジナリティを追求してと解釈してほしい)
写真左:crocsの軽くて歩きやすいサンダル。日本でも販売網があった・・トホホ
写真右:手作りcap"59FIFTY"以前見たCATVの番組で紹介された帽子だというので奔走したが、
ネット購入可能でした。しかし我等の帽子は国内ではなさそう(ウシシ自己満足に走る)
私のは無地黒帽子、DQM(実はドラゴンクエストモンスター)ロゴ入り
■環境編
ゴミ(1)
宿泊ホテルのそばにヨットハーバーがある。係留保管費は相当高いと思う。
散歩の通りがかりに隅っこを覗いたら、わっゴミの山。ヨットからの落し物と思われる。
なんかチグハグ。石原軍団のヨットもここにあるんとちゃう???
ゴミ(2)
ホテル内の清掃係員の制服は、勿論ハワイアンテイスト。移動式清掃具のカバーも統一
■ラッキー編
3月は約1ケ月雨続き、下水がつまって道路は水浸し、ハワイ観光に傘など考えが及ばない人々が、スーパーマーケットに殺到し、傘不足だったらしい。我々は晴天続きでした
■植物編
・マンゴ 30センチくらいのつるの先に実がついてぶらさがっている
・いかにもの熱帯花(名前不明のまま)
・可憐な蓮の花
・モンキーポットツリー
常緑高木、樹高30m。樹形は傘形(HITACHIのこの木何の木は別の島で撮影)
■ここで一句編
・紺碧の波の間に間に飛ぶボード
・蒼き空 ハワイデビューに ダブル虹
・ジェット幾にかき消されたり星ふたつ
座布団返せ! はい、お後がよろしいようで
■観光編
(1)タンタラスの丘(語感がいい、声にだして言ってみよう)
撮影に失敗したので○万ドルの夜景はなし。その代わり変な雲
海の上でも丘の上でも星が見えないのが不思議だ
24時間運行のジェット機と街中の車の洪水のせいかも?
オアフ島・ノースショアにゆけば・・・と思ったが、国際免許は持参してないしまだ危ない。
他の島ではどうなのだろう。昴なんていう世界一の望遠鏡がある州ですから・・・
(2)惹かれた「ザ・コンテンポラリー・ミュージアム(現代美術館)」
写真左:カメハメハ大王がお出迎え(敷地入口近くの看板)街中あちこちに銅像がある
写真右:邸内にある樹齢80年の立派な木
熱帯だから日本のように300年も400年待たなくても充分大きくなる
安曇野には八面大王がいるぞよ
ここは個人の豪邸が何度か改装され、アジアの建築スタイルも窺える。
正面玄関の看板の催事準備のため、館内展示作品は見られなかったが、庭でランチとお茶
写真:建物外観
(3)ブルーラインのトロリーバス
写真左:美しい海岸線を走る
写真右:レトロなバスと陽気なドライバー
写真左:トロリーバスの車内(木製のクラシック感漂う)
写真右:車道脇のサイクリングロードの道幅が広いのは羨ましい
ブルーライン・ロータリーバスの陽気なドライバーが、今は亡き裕次郎の元邸宅を紹介。数人の外国人向けに「日本の有名な映画俳優の家だった」と・・・
余談:
以前勤務先で北海道研修旅行に、社長が小樽の「裕次郎記念館」に行きたいと、大きなカメラ持参で参加したことを思い出した。ここでは関係ないけど・・・お元気ですか?
(3)焼肉とリムジン
ここワイキキでよく見かけたリムジンは、タクシーだってあるのだ
しかし「焼肉HIROSHI」店の前でしょっちゅう停まっていたら、誰だって不思議に思うでしょ。日本語ガイド本にリムジンお迎えの焼肉ツアがありました
へんな企画
タクシーはこの車の2/3サイズ。昔大阪・堂島で黒のリムジンを見かけたが、どうも似合わなかった記憶がある
■なるほど編
写真左:工事現場脇の道路に落下防止屋根を設置して、車道の邪魔をしない
ヘルメットかぶって頭を下げた「すみません」看板が不要。交通渋滞緩和
写真右:自転車止め わかりやすい!「ここへお留めください」看板不要
■便利編
(1)街中にて
写真左:JTBグローバルアシスタンス店舗
困ったときの救援室は年中無休・24時間態勢。日本語対応ネットカフェはカード払い
写真右:路線バスの前に自転車格納(3台可)外国の列車やバスでは時に同乗自転車を見かける
信州・上高地線では限定ながらサイクルトレインが試行中。エコ社会にふさわしい施策だ。
(2)スーパーマーケットにて
写真左側のなしとドライマンゴは私の買い物。その右に仕切り棒
①前の客は、レジカウンタ手前で商品をバスケットからすばやく台に移す
②私も真似て並べる
③前の客はすばやく棒を置いて仕切る
わかりますか?レジ係も袋に商品を詰める係もバスケットを触らない。つまり余分な仕事をせず、客に任せる
■みやげ編
(1)おしゃれ工房?
写真左:缶入りmints 外国の缶のデザインがすきで結構集めている
左の缶は珍しい縦型でミントの形はピストルの弾丸型
右は同じく外さないふた型で”Before the kiss"道理で濃い味です
写真右:キッチン用品 (koaの木のサラダサーバー)
koaはハワイ特産の木(Acacia koa)で、丈夫で使うほど色つやがよくなる。
近年少なくなってきたそうだ。れふあさんは「その選択は渋い」と褒めてくれました。
しかし乾燥しやすいので、食器にも塗れるオイルでカバーする手間が・・・・
(2)ちょっとミーハーっぽく(オリジナリティを追求してと解釈してほしい)
写真左:crocsの軽くて歩きやすいサンダル。日本でも販売網があった・・トホホ
写真右:手作りcap"59FIFTY"以前見たCATVの番組で紹介された帽子だというので奔走したが、
ネット購入可能でした。しかし我等の帽子は国内ではなさそう(ウシシ自己満足に走る)
私のは無地黒帽子、DQM(実はドラゴンクエストモンスター)ロゴ入り
■環境編
ゴミ(1)
宿泊ホテルのそばにヨットハーバーがある。係留保管費は相当高いと思う。
散歩の通りがかりに隅っこを覗いたら、わっゴミの山。ヨットからの落し物と思われる。
なんかチグハグ。石原軍団のヨットもここにあるんとちゃう???
ゴミ(2)
ホテル内の清掃係員の制服は、勿論ハワイアンテイスト。移動式清掃具のカバーも統一
■ラッキー編
3月は約1ケ月雨続き、下水がつまって道路は水浸し、ハワイ観光に傘など考えが及ばない人々が、スーパーマーケットに殺到し、傘不足だったらしい。我々は晴天続きでした
■植物編
・マンゴ 30センチくらいのつるの先に実がついてぶらさがっている
・いかにもの熱帯花(名前不明のまま)
・可憐な蓮の花
・モンキーポットツリー
常緑高木、樹高30m。樹形は傘形(HITACHIのこの木何の木は別の島で撮影)
■ここで一句編
・紺碧の波の間に間に飛ぶボード
・蒼き空 ハワイデビューに ダブル虹
・ジェット幾にかき消されたり星ふたつ
座布団返せ! はい、お後がよろしいようで