蔵くら日記

人生最後の数年を田舎暮らしで。2004年4月、実現のための行動開始!それは思わぬ展開でスタート・・。今では安曇野三昧

”田毎の月”の棚田を訪ねる

2006年07月08日 | 安曇野を離れて
全国には数え切れないほどあるであろう棚田

サイト「棚田百選」は写真が大変美しいです
農村環境整備センターの棚田サイトはやや小難しいサイトですが参考まで。

長野市や小諸・軽井沢へ行く時、JR篠ノ井線の「姨捨駅」から棚田がみえます
今回は途中下車して散策することにした
遠くかすんで見える盆地は善光寺平


坂の途中に建つ石碑:『名月の里 棚田 発祥の地』(向こうは善光寺平)


棚田4景(並べてみると説得力に欠ける画像だ))

保存の一助にとオーナー制度の導入は先駆者的存在の棚田である

笑ってしまう毛虫?
写真左:昼寝中
写真右:遠くで見つけて、葉っぱの変色と勘違い。接近してギョ!

写真左:こうでなくっちゃ
写真右:アスファルトの割れ目から咲くヒメジオン
     ニュースで”ど根性大根”ってのがありましたが・・・・
     すべからく植物は根性があると実感しています

余談①田毎の月
  和歌に詠まれた名所は、区画の小さかったこの棚田の水面にかかる月を表現しました
余談②
  姨捨伝説の舞台は姨捨山です
余談③姨捨駅
  JR姨捨駅はスイッチバック式で停車します。初めて乗車した時、何も告げず
  いきなりバックしたのには驚いた。
  松本から向かうと駅へ進入後停車し乗客を降ろす。
  その後バックし、また一旦停止し下り方向の線路で長野方面へ走ります
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする