![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
昨日の天気、今朝のニュースで大騒ぎしてるほど暑くはなく丁度良いポカポカ陽気だった。そしたら昨日までは葉が無かったはずのイヌザクラが葉が一斉に出てた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/51/07274d202b4d85cb3a99102801d8b379.jpg)
イヌザクラ
表面が凸凹した写真の中では大きな2枚の葉、これは毎年咲いているシロバナイチヤクソウだと思う。増えもしないと減りもしない。だいたいこの辺りに一定数生えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/68/d69a75ee486bf52e5c3d1208d170febe.jpg)
イチヤクソウ
放置庭園とはいえ俺はこの棘だらけの蔓はいただけない。知らずに歩いてると棘が刺さって痛い。なので時々抜く。ヨメは抜くなと言うけど先日全て抜いた。と思ったらまだ5本以上残っているのを見つけた。葉はまだ無いが白い斑があるのが特徴だ。そんなキーワードを入れて検索したけど名前は分らなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/00/ad0300ee229ad36e1d932af4dd2da606.jpg)
葉は白い斑がある蔓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/51/07274d202b4d85cb3a99102801d8b379.jpg)
表面が凸凹した写真の中では大きな2枚の葉、これは毎年咲いているシロバナイチヤクソウだと思う。増えもしないと減りもしない。だいたいこの辺りに一定数生えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/68/d69a75ee486bf52e5c3d1208d170febe.jpg)
放置庭園とはいえ俺はこの棘だらけの蔓はいただけない。知らずに歩いてると棘が刺さって痛い。なので時々抜く。ヨメは抜くなと言うけど先日全て抜いた。と思ったらまだ5本以上残っているのを見つけた。葉はまだ無いが白い斑があるのが特徴だ。そんなキーワードを入れて検索したけど名前は分らなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/00/ad0300ee229ad36e1d932af4dd2da606.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e0/4ce6720ee8f3f0be85aa147c3cef1d0f.jpg)
小さくなった洗剤の種類が増えたので気分によってあっちを買ったりこっちを買ったり。1つ解せないのが詰め替えの方が高いということ。これはどの洗剤も同じ。初めは商品普及のためなのかと思ったりしたけど最初にコンパクト洗剤が出てから正確には分らないけどもう随分と経つ。当然詰め替え用に手は伸びない。
種類 | 値段(円) | 量(ml) | 1ml辺りの値段(円) |
---|---|---|---|
容器付き | 298 | 500 | 0.596 |
詰め替え | 278 | 400 | 0.695 |
だいたい詰め替えの方が量が少ないというのが変。何故同量じゃないんだろ。だから量が少ないのに気が付かなずに買っちゃってる人もけっこういるんじゃないのかな。容器付きの単価で計算すると238円と40円も安い。だったら200円くらいで売ってくれないとね。
夕方、街外れの道を車で走っていると鹿が3頭道端にいたので車を止めた。直ぐに居なくなると思ってたら森の手前でこちらを見てる。距離は30mくらいはあったかな、ダメ元でストロボを焚いてパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2c/bd626b2ed7fd02dd23ce969a08241e50.jpg)
6つの目がこちらを見てる
目が写ったということはこちらを真っ直ぐ見てたのだろう。やはりダメ元で画像を弄ってみた。かろうじて胴体が分るかなってのが精一杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0f/8a226b2ce0fdd66fc08f79e15093fdfc.jpg)
胴体が分るかどうか
写真を撮った後もキツネとタヌキをそれぞれ1匹ずつ見た。同じ日、たまたまヨメも仕事帰りに車に弾かれた鹿を見たなんて言っていた。どんな田舎かと思われると困るので街の夜景を撮った。三脚は無かったが夜景モードという言葉が浮かんだ。そのモードにしたんだけど思ったよりも露出時間が長くて参った。お陰で何処の大都市かって感じになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/46/e227bcd713e2613a23d0a180df9455d0.jpg)
佐久市街の夜景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2c/bd626b2ed7fd02dd23ce969a08241e50.jpg)
目が写ったということはこちらを真っ直ぐ見てたのだろう。やはりダメ元で画像を弄ってみた。かろうじて胴体が分るかなってのが精一杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0f/8a226b2ce0fdd66fc08f79e15093fdfc.jpg)
写真を撮った後もキツネとタヌキをそれぞれ1匹ずつ見た。同じ日、たまたまヨメも仕事帰りに車に弾かれた鹿を見たなんて言っていた。どんな田舎かと思われると困るので街の夜景を撮った。三脚は無かったが夜景モードという言葉が浮かんだ。そのモードにしたんだけど思ったよりも露出時間が長くて参った。お陰で何処の大都市かって感じになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/46/e227bcd713e2613a23d0a180df9455d0.jpg)