love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

中欧周遊記~~21

2008-12-14 | 旅行記

「その他編」・・・①

有名人と遭遇~~(笑)

ベルリンでお土産屋さんに入り「物色中」に、主人が「あれっ?卓球の愛ちゃんじゃないか?」と言うので顔を上げたら~~、

「本人」でした~~(笑)。

「こちらで試合ですか?」とお聞きしたら「はいそうです。ヨーロッパを回ってます」と、迷惑そうな顔もせずに答えてくれました~~。

「お土産を探しているの?」とまた質問~(笑)。2008_11250185

「はい、何がいいかしら?」と言われたので、私がお勧めしたのは「背中にコインを持ったブタ」です~~きゃははは

「ラッキーピッグ」という可愛いブタちゃんは、お値段も手ごろで小さくて軽いので持って帰るのにも楽なんです(笑)。

ブタは、ドイツでは幸せをもたらす動物と言われています。
古代ドイツではブタは神への捧げものとして用いられる貴重なものでありましたし、また、ニューイヤーピッグと言われ、新年に豚肉を食べるとその年は良いことが続くという言い伝えで、今も多くの家庭でこの習慣が守られています。恵まれている人に対してドイツ語で"Schwein haben"(シュヴァイン・ハーベン=ブタを持っている)という言葉も使われるそうですから・・・。
日本でもブタの貯金箱ってありますよね?

富を象徴する動物であることは、日本でもドイツでも同じかな?(笑)

私は6年前にドイツへ行った時に買って帰りましたが、そのときの背中のコインは「一マルクセント」でしたが、もちろん今は「一ユーロセント」になっています。

ドイツの通貨がユーロに代わる直前でしたので、今では「貴重なブタ」になっています~~♪

「金」「銀」の二種類の色があるはずですが・・・そのお店では「金」しかありませんでしたから、愛ちゃんは「金のブタ」をたくさん買ってました~~♪

「ブタばかり買っちゃった!」って笑いながら~~~彼女、本当に可愛い~~♪

「ご迷惑でなかったら、いっしょに写真を撮らせて頂けますか?」とお願いし・パチリ~~♪

愛ちゃんありがとう~~♪、いつも応援してますよ。


Birthday party~~♪

2008-12-14 | インポート
ウクライナの娘が「可愛い女の子」を産んだのは、昨年の12月8日です。
早いもので、もう「一歳」のお誕生日を迎えました~~♪

本当は、先週の日曜日に「お誕生祝い」をしようと思っていたのですが、パパの都合が悪かったので、今日「Birthday party」を開きました~~♪

日本の風習である「一生餅」を背負わせることを提案したのは私~~(笑)。
もちろん「名前入りのお餅」を持ってお祝いに行ってきました~~♪

まだ歩くのは無理でしたが、「リュックに入れた一生餅を背負わせて、ママが手を添えて立って笑顔を振りまいてくれました~~♪

丸いお餅が二つ~~、赤い方のお餅には「寿」の字、白いお餅には「M○○」とベビーの名前入り~~、二つ合わせると約「二㎏」ですから、ちょっと重そうでした(笑)。
それでも彼女はニコニコ~~♪


ママがデコレートしたお誕生日~~♪

「ロウソクが一本」のケーキがなんとも可愛いかったです~~♪

Happy birthday~~~Mちゃん~~♪
元気で大きくなってね~~♪

ママはロシア語か英語で、パパは日本語化英語で話しかける家庭ですから、Mちゃんは「英語」「ロシア語」「日本語」のバイリンガルになるんですよ~~(笑)。
「ボランティア日本語教師」の私は、もちろん「きちんとした日本語」を教えます~~~きゃははは




中欧周遊記~~⑳

2008-12-14 | 旅行記

「Berlin」。。。その③

「ベルガモン博物館」

2008_11250169 一昨年、トルコを旅した時に訪れた「ベルガマの遺跡」で、「トルコはお金がないので、発掘はドイツやオランダの国がしています。ですから出土品もここにはないんです・・・」とガイドさんが寂しそうに説明してくれたことが印象に残っていました・・・。

ですから、ドイツに行く機会があったら、ぜひ「ベルガモン博物館」には行きたいと思2008_11250143っていました! そして・・・興味深く見ました!

2008_11250135古代ベルガモン2008_11250130のゼウスの大祭壇」・・・紀元前180~~160年のもので、神々と巨人との戦いを浮き彫りにした壁と太い柱、急な階段には圧倒させられました。

2008_11250149 ミレトスの市場の門や古代パビロニアを囲んでいた壁の城門、アタロス二世の宮殿にあった床モザイク・・・etc・・・復元された古代建築の数々には、見ごたえがあり圧倒されました!

2008_11250152 ←採油煉瓦の色はとても神秘的でした。

この煉瓦で城門は造られています。

2008_11250158

2008_11250160

→  アテネ神殿と床のモザイク

とっても精巧な美しい模様のモザイクタイルです。

2008_11250168

←こんな美しい模様の壺も出土したんですね!