「その他編」・・・①
有名人と遭遇~~(笑)
ベルリンでお土産屋さんに入り「物色中」に、主人が「あれっ?卓球の愛ちゃんじゃないか?」と言うので顔を上げたら~~、
「本人」でした~~(笑)。
「こちらで試合ですか?」とお聞きしたら「はいそうです。ヨーロッパを回ってます」と、迷惑そうな顔もせずに答えてくれました~~。
「はい、何がいいかしら?」と言われたので、私がお勧めしたのは「背中にコインを持ったブタ」です~~きゃははは
「ラッキーピッグ」という可愛いブタちゃんは、お値段も手ごろで小さくて軽いので持って帰るのにも楽なんです(笑)。
ブタは、ドイツでは幸せをもたらす動物と言われています。
古代ドイツではブタは神への捧げものとして用いられる貴重なものでありましたし、また、ニューイヤーピッグと言われ、新年に豚肉を食べるとその年は良いことが続くという言い伝えで、今も多くの家庭でこの習慣が守られています。恵まれている人に対してドイツ語で"Schwein haben"(シュヴァイン・ハーベン=ブタを持っている)という言葉も使われるそうですから・・・。
日本でもブタの貯金箱ってありますよね?
富を象徴する動物であることは、日本でもドイツでも同じかな?(笑)
私は6年前にドイツへ行った時に買って帰りましたが、そのときの背中のコインは「一マルクセント」でしたが、もちろん今は「一ユーロセント」になっています。
ドイツの通貨がユーロに代わる直前でしたので、今では「貴重なブタ」になっています~~♪
「金」「銀」の二種類の色があるはずですが・・・そのお店では「金」しかありませんでしたから、愛ちゃんは「金のブタ」をたくさん買ってました~~♪
「ブタばかり買っちゃった!」って笑いながら~~~彼女、本当に可愛い~~♪
「ご迷惑でなかったら、いっしょに写真を撮らせて頂けますか?」とお願いし・パチリ~~♪
愛ちゃんありがとう~~♪、いつも応援してますよ。