うっとうしい日が続いています・・・梅雨だから仕方ない・・・と、思いつつも「カラッ」とした晴れの日が待ち遠しい・・・。
昨日の午後からの大雨が、お昼前にようやく止みましたので、お散歩を兼ねての「お墓参り」に、主人と二人で出かけました。
今日は、30年近く前に逝った兄の命日・・・。
実家のお墓がある町に住んでいる私は、遠くに住む兄や妹たちの分も「お参り」します(笑)。
お寺さんへ向かう道の家々の庭や、小さな公園には、紫陽花がたくさんありました~~♪
緑の葉だけの時は、案外気がつかないんですが、ブルーやピンク、白の花が目に飛び込んでくる今の季節~~♪
どんよりした空の下が似合う花は、やっぱり紫陽花ですね~~♪
ひとつ、ひとつ、色も形も微妙に違っていて、とても楽しい~~♪
紫陽花の種類は、何十種とあるとか・・・、
明日の花の色は、今日と違う・・・数日経過すると色の変化が楽しめる~~。
七変化とは、まさに紫陽花~~♪
(Blog=loveで、いろいろの紫陽花をUPしてあります。)
昨日の午後からの大雨が、お昼前にようやく止みましたので、お散歩を兼ねての「お墓参り」に、主人と二人で出かけました。
今日は、30年近く前に逝った兄の命日・・・。
実家のお墓がある町に住んでいる私は、遠くに住む兄や妹たちの分も「お参り」します(笑)。
お寺さんへ向かう道の家々の庭や、小さな公園には、紫陽花がたくさんありました~~♪
緑の葉だけの時は、案外気がつかないんですが、ブルーやピンク、白の花が目に飛び込んでくる今の季節~~♪
どんよりした空の下が似合う花は、やっぱり紫陽花ですね~~♪
ひとつ、ひとつ、色も形も微妙に違っていて、とても楽しい~~♪
紫陽花の種類は、何十種とあるとか・・・、
明日の花の色は、今日と違う・・・数日経過すると色の変化が楽しめる~~。
七変化とは、まさに紫陽花~~♪
(Blog=loveで、いろいろの紫陽花をUPしてあります。)