その①、
今日は「父の日」らしいのですが(笑)、私には「父」でなく「夫」になる主人ですから、特別何もしません~~~きゃははは
昨日、愚息②が「ア○ィダス」の「ゴルフウエア」をプレゼントとして渡していましたが・・・愚息①は知らん顔~~~(笑)。
その②、
ご近所に「絵を描く」ことを趣味としている方がいらっしゃいます。
一年に一度、お仲間と「展覧会」を開いているのですが、そのご案内を頂いていたので、今日の午前中に行ってきました。
今年のテーマは「道のある風景」とかで、「都会の道」「田舎の道」「海辺の道」「公園の中の道」・・・、いろいろの場面が描かれていました~~♪
知っている場所が描かれていても、そこだけ切り取って描いてあると、また違った雰囲気が出ていて、いいものですね~~♪
描く人の気持ちも表現されている色使いや構図に、温かさ、優しさ、楽しさ、明るさ・・・様々な感情も感じられて、絵を観るのは好きです。
その③、
マンゴー大好きな私~~♪
5年くらい前に、食べ終わったマンゴーの「種」を植えたことがあります(笑)。
順調に「芽」が出て、20cmくらいまで成長しましたが・・・やっぱり冬の寒さに耐えられなかったのか、枯れてしまいました。
室内に入れればよかったのかもしれませんね・・・。
そのとき、いっしょに植えた「アボカド」は、スクスクと成長し、今では二階の窓の届く高さになっています!
「実」は期待できそうもありませんが・・・・(苦笑)。
今日思いついて、再び「マンゴー」の種を植えました~♪
メキシコ産のケント種~~、やっぱり日本では無理でしょうか・・・。
まぁ、楽しみに待ちます~~きゃははは
その④、
「サッカーロンドンオリンピックアジア二次予選」、日本×クゥェート~~、
「ホーム&アウェー」という形での戦いを、主人と愚息②と三人で「応援」しました!
結果は、まぁ勝ちましたが・・・「もう~~!」という試合・・・(苦笑)。
そこは決めなければいけないでしょ!という形が何度も・・・トホホ
小・中・高・大学と「サッカー三昧」だった愚息②は、ビックリするくらいサッカーや選手に詳しいので、彼の解説つきの試合鑑賞は、本当に楽しい~~♪(笑)。
ということで、充実した一日でした~~きゃははは
今日は「父の日」らしいのですが(笑)、私には「父」でなく「夫」になる主人ですから、特別何もしません~~~きゃははは
昨日、愚息②が「ア○ィダス」の「ゴルフウエア」をプレゼントとして渡していましたが・・・愚息①は知らん顔~~~(笑)。
その②、
ご近所に「絵を描く」ことを趣味としている方がいらっしゃいます。
一年に一度、お仲間と「展覧会」を開いているのですが、そのご案内を頂いていたので、今日の午前中に行ってきました。
今年のテーマは「道のある風景」とかで、「都会の道」「田舎の道」「海辺の道」「公園の中の道」・・・、いろいろの場面が描かれていました~~♪
知っている場所が描かれていても、そこだけ切り取って描いてあると、また違った雰囲気が出ていて、いいものですね~~♪
描く人の気持ちも表現されている色使いや構図に、温かさ、優しさ、楽しさ、明るさ・・・様々な感情も感じられて、絵を観るのは好きです。
その③、
マンゴー大好きな私~~♪
5年くらい前に、食べ終わったマンゴーの「種」を植えたことがあります(笑)。
順調に「芽」が出て、20cmくらいまで成長しましたが・・・やっぱり冬の寒さに耐えられなかったのか、枯れてしまいました。
室内に入れればよかったのかもしれませんね・・・。
そのとき、いっしょに植えた「アボカド」は、スクスクと成長し、今では二階の窓の届く高さになっています!
「実」は期待できそうもありませんが・・・・(苦笑)。
今日思いついて、再び「マンゴー」の種を植えました~♪
メキシコ産のケント種~~、やっぱり日本では無理でしょうか・・・。
まぁ、楽しみに待ちます~~きゃははは
その④、
「サッカーロンドンオリンピックアジア二次予選」、日本×クゥェート~~、
「ホーム&アウェー」という形での戦いを、主人と愚息②と三人で「応援」しました!
結果は、まぁ勝ちましたが・・・「もう~~!」という試合・・・(苦笑)。
そこは決めなければいけないでしょ!という形が何度も・・・トホホ
小・中・高・大学と「サッカー三昧」だった愚息②は、ビックリするくらいサッカーや選手に詳しいので、彼の解説つきの試合鑑賞は、本当に楽しい~~♪(笑)。
ということで、充実した一日でした~~きゃははは