love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

福祉大会~~♪

2014-07-12 | 日記・エッセイ・コラム
町の「社会福祉協議会」が開催する福祉大会の今日~~、

私の所属する「人権擁護委員会」も含めて、他の多くの団体が共催しています。
                                       

とても嬉しいのは、中学校の生徒たちがいろいろの形で参加していてくれることです~~♪


                                         
健康に関することや介護のこと、ゲームや抽選場所、子どもたちの遊び場、食べ物の屋台やバザー~~、いろいろ楽しい催しがあって、毎年多くの方が集まるイベントになっています。

                                       

共催団体のひとつとして、昨年までは式典に出席するだけでしたが、今年からブースの一画を頂いて、「人権擁護委員会の啓発活動」を行うことにしました。
                                         


まずは、朝「啓発物品」を袋に入れる作業から~~。
                                  Dsc02592

ティッシュやボールペン、パンフレット~~etc、いろいろの物品を袋に入れて、来場者に配り啓発をします。
物品を入れる袋は、今年作った「エコバッグ」~~♪

150部、つくりました~~♪
Dsc02593

                                           

もう一画のブースでは、子どもたちに「人権まもる君・あゆみちゃん」の「ぬりえ」をしてもらうことにしました~~♪

Dsc02599

                                     

Dsc02601

たくさんの子どもたちが、頑張って「ぬりえ」を楽しんでくれました~~♪

                                          

会場には、子どもたちに大人気の「あんぱんまん」「バイキンマン」も来てくれて、皆大喜び~~♪

                                        

Dsc02600
「あんぱんまん」も「人権まもる君・あゆみちゃん」も、「やなせたかし」さんが産みの親です~~♪

これも何かの縁?(笑)。

                                       

それにしても・・・今日は暑かった!!Dsc02597

人権擁護委員会のジャンバー・・・・、風を通さないので委員の皆さん汗ビッショリ!

                                       

多くの方に「人権擁護委員」について知っていただける機会になったかなぁ~~と、思っています。