午後の研修は、同じ大磯町内にある「再建なった旧吉田茂邸」の見学~~♪

ここは「城山公園(じょうやまこうえん)」の一画です。
2009年に原因不明の火災により焼失した「元首相・吉田茂」氏の邸宅。
県と町とが協力しながら、ようやく再建~~、昨年4月から見学できるようになりました。
(消失直後に、この公園を訪れてお庭は拝見していた私です)

そんなに広くはないのですが、よく整備されているお庭です。

今日の研修は、町のおはからいで「学芸員さんからの解説」つきでした~~♪

この学芸委員さん~~、とってもお話が上手で楽しくて、ハキハキとユーモアたっぷりのお話で楽しませてくださいました~~♪
(ファンになったかも~~きゃははは)
吉田茂氏が、最後を過ごしたお部屋・・・。

このお部屋は、晴れた日は、正面に「富士山」がクッキリ見えるんです!
再建に当たっては、消防法とか、見学者のための利便性とか、いろいろの配慮や制約があって、消失前とまったく同じように復元とはいかなかったようですが、残された資料を参考にできるだけ特徴は残したみたいです。



吉田茂氏の肖像画がありました(笑)

吉田邸の入り口は、「兜門」から入ります。

「七賢堂」前で、説明してくださった学芸さん~~~暑い中、お疲れさまでした。そして「ありがとうございました」~~♪

旧吉田邸 を含む城山公園については~~、
↑の方が、確かですので~~そちらをどうぞ(笑)