ボランティア先の「横浜法務局」へ行くときは、一時間以上電車に乗りますから、電車を下りた後は出来るだけ身体を動かしたいと思っていますので、
横浜駅で「JRを利用して一駅、桜木町駅」まで行き、そこから法務局まで歩くようにしています。
でも、膝が痛かったり、この暑さの日々では無理でしたから、ここ2ヶ月ほどは横浜駅から「みなとみらい線」を利用して「馬車道駅」で下車していました。
昨日の会議も一番暑い時間帯に出かけましたので、みなとみらい線で~~。
会議終了は午後4時過ぎ。多少陽射も弱まっているだろうと、帰りは桜木町まで歩いてみました~~~。が・・・、やっぱり・・ちょっときつかった(苦笑)。
でも~~、
桜木町駅前の歩道橋から駅を見たら~~~、

「あぁっ~~~~!ピカチュウ~~~♪」
「何?何?」
「楽しい~~♪」
2,018年ピカチュウ大量発生チュウ!
イベントが始まるらしいです~~♪
詳しくはこちらで~~♪
夏休み期間中の子どもさんたちが大喜びしそう~~いやいや大人でもはまっている方が多いみたいなので、みなとみらい地区は、賑やかになるんでしょうね(笑)。

こんな楽しい発見もあるので、やっぱり歩いてキョロキョロすべきですよね~~~きゃははは