もう、何日雨が続いているのでしょうか・・・。
そろそろお日様の顔を見たい~!
いつまで待っても晴天の日がないので、家庭菜園の「ミョウガ」が気になって、気になって~(笑)。
そろそろ収穫をしないと花が咲いてしまって、食べられなくなりそう・・・。
今日は、雨が降っていましたが風は強くなかったので、菜園へ行ってきました!
幸い、菜園に着いたら雨が止んでくれました~~♪
急いで「ミョウガ」を収穫!

今年は雨が多いせいか、たくさんの芽が出ています!
やっぱり、ミョウガは雨が大好きなんですね~(笑)
途中でまた雨が降り出したので、収穫は半分ほどで止めました(苦笑)
私は、ミョウガを収穫するのが大好きなので(落ち葉や土をかき分けて、ちょこっと顔を出した芽を見つけるのが、楽しいんです~🎵)、
なので私は、せっせと採るのみ、汚れたミョウガを、さっ~と洗ってきれいにしてくれるのは夫~~(笑)
ここまできれいにして家に持って帰ると、あとが楽です~~♪ 感謝~~♪
たくさんのミョウガは、
半分ほどは「甘酢漬け」にしました。

数日すると、きれいなピンク色が出てきます~~♪
(赤紫蘇で漬けた梅酢を入れると、もっときれいなんですが、今年は梅干しは漬けませんでしたから~~、仕方ありません)
残りのものは、刻んで「冷凍保存」にしたものと、夕飯で「酢味噌」にしたものと二通り。

↑冷蔵庫の中にあった「葉ネギ」といっしょに酢味噌にしました~~♪
これも、なかなか美味しいんですよ~~♪
菜園では、連日の強風で、夫が丹精している「トウモロコシ」が…、大変な状態!
倒れているものが多くて・・・。
そのうえ、お日様に当たる時間が少ないせいか、雌花のつきが悪いみたい・・・、雄花は咲いてしまったので、これでは受粉ができない…、
となると、実はつきません。
今年は、楽しみにしていた美味しいトウモロコシを食べられないかも・・・(( ;∀;))

早く梅雨が明けて欲しいです!