love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

林を抜けたら「中国」だった~~~(苦笑)

2020-07-24 | 日記・エッセイ・コラム
連休二日目~~、なんと~車の通行の多いこと!
「私の散歩道」には、無料・有料のいくつかの駐車場があるのですが、どこも満杯~!

磯では、たくさんのテントが~~!

コロナ感染者数が増加している・東京のナンバーの車も多い!
ちょっと気になります(苦笑)

今日は、いつもの散歩道の林を抜けて半島の先端まで行ってみました。
で~~、
林を抜けたら~~~こんな風景が!


「何?」 「ハス? パンダ?」・・・えぇっ~~!

以前は大型バスの駐車場だった広場にも、いろいろのものが置かれていました!


天候が安定したら、立てるものみたいですが・・・、

なんと~~「中国」・・・の雰囲気・・・(苦笑)
「林を抜けたら、中国だった!」

そういえば・・・、町の施設であったこの場所が、この4月から「指定管理者」ということで「中国系の会社」が経営することになったとか・・・。
どうも、その結果だと思います(苦笑)

なんだかなぁ・・・。

緑豊かな原生林と、

半島の先端の「三ッ石」と呼ばれる大きな岩がある風景~~、

こんな美しい自然と、派手な色の大きな張りぼての数々は、似合わないと思うのですが・・・、町の財政を考えたら仕方なかったことなのでしょうか・・・。

ちょっと気分を害しながらのウォーキング~~、
一万歩でしたが、気持ちは重い・・・(苦笑)