love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

ヤブミョウガに癒されての散歩~~♪

2020-07-28 | 日記・エッセイ・コラム
いま、「私の散歩道」では、「ヤブミョウガ」が、小さな可憐な白い花をたくさん咲かせています~~♪

 

道の両側に群生していて、ステキな散歩道になっています~~♪

私の大好きな散歩道なのですが・・・、
先日のブログで「中国風の風景」に、驚いたことをUPしました・・・(苦笑)、

ちょっとねぇ・・・と、今日も気分が悪くなりました。
↑「子どもの遊び場」?

↓この前の道路は、こんな雰囲気のステキな場所なのに・・・、

 ←ヤシの木の並木道です。この右手が、上の写真ですが・・・、絶対に似合わないですよね!

早々にこの場所から立ち去っての散歩の続きは「ヤブミョウガの道」です~~♪



樹齢何百年もの大木の根元に広がるヤブミョウガ~~♪

花は「両性花」「雄花」と、一つの株に両方が咲くそうですから、次は確認してみたいと思います(笑)


食べる「ミョウガ」とは、まったく違うお仲間です~。

そういえば~~、
我が家の「ミョウガ」は、すっかり花が咲いてしまって~~もう食べられる芽はなさそう(苦笑)


ヤブミョウガは、花が終わると初秋に、実をつけます。
最初は緑色の実、それがどんどん濃い紫色になって葉が落ちます。

そうなると~~本格的な秋~~♪ (まだちょっと先~笑)