朝は「雪」が降るかもしれない・・・という予報でしたが、はずれました(ちょっと楽しみにしていたのに=苦笑)
お日様は出ず、気温も低く、寒い一日!
お昼過ぎから、冷たい雨が降り続いています(あまり強い雨ではありませんが・・・)。
夫が「あんぱんが食べたい~」と言い出しました(笑)
外出自粛だし、寒いし、雨なので、ウォーキングも行く気がなかったので、「では、では~」と、いっしょにパンを作りました~~♪
昨日の「鏡開き」の「お汁粉」で使った餡が残っていたので、ちょうど良かった。
生地には、「イチジクとレーズン」を混ぜ込んで、「丸パン」「ロールパン」「餡パン」の三種類を焼きました~~♪

夫は、成型の時に「アンパンって、お臍があるよね~」と、言いながら~~、
しっかり「お臍」を作っていました~~きゃはははは

↑右側の一番上のパン~~しっかりお臍がありますね(笑)
(焼く前の餡パンです)
焼き上がった「おへそのある餡パン」は、こちら~♪↓
ちょっと分かりにくいですね(苦笑)

私は「お臍って、凹んでいるものなのに・・・」と、思っているのですが、おっとのお臍のイメージは「出べそ」なんですね~~きゃはははは
二人で笑い合いながらの作業~~。
餡が無くなったので、残りの生地は、そのまま「丸パン」に~~♪

ドライイチジクとレーズンが織り込んであるので、甘さはあります。

焼き上がった「餡パン」を、夫が一口味見~~。

「あぁっ~~待って~写真~」と、あわててパチリとしましたが(笑)、
考えたら、他にもたくさん焼き上がっているんですから、そちらのパンを写せばよかったんですよね~~~きゃはははは
とにかく、笑いながらの「夫婦合作のパン作り」~~楽しい時間でした~♪