今日は「大寒」~!
暦どおり、今朝は冷え込んでいました! 起きるのが嫌だった(笑)
でも、日中は陽ざしが明るくて、太陽を背に受けてのウォーキングは、ちょっと汗ばみました~~♪

今日は、久々に「読書感想文」ですが・・・、好きな作家の一人、「堂場 瞬一」氏の本だったのに、ちょっとつまらなかった(苦笑)
「垂れ込み」 警視庁追跡捜査係 堂場 瞬一 著

事件が起きても、犯人を逮捕することができず「未解決事件」となってしまった事件を、その後も追い続けるセクションに配属された刑事たちが奮闘する「警察小説」です。
「15年前の通り魔殺人事件の犯人について知っている。直接会って話したい」と、未解決事件を扱う追跡捜査隊に、一人の男から電話がありました。
その電話を取った「沖田刑事」は、指定された場所へ向かうのですが、男は現れなかった。
その後、その男は遺体となって発見され、殺人事件となります。
殺人事件を取り扱うのは、捜査一課。そこに「特捜本部」が設置されます。
沖田刑事と同期の「西川刑事」も追跡捜査隊の一員。
「西川刑事」は、10年前の別の事件の資料を掘り返します。
特捜本部との摩擦や、古い二つの事件が、情報提供者と殺人犯と、複雑に絡み合っているのですが・・・。
「警察小説」なのに、刑事や犯人の心境の描写に、もう一つインパクトが感じられなくて・・・(苦笑)。
まぁ、ガラス超しの冬の日差しの中で、時間つぶしができたので良し~とします~~きゃはははは
そうそう、
ウォーキングのことですが、以前は「一日一万歩」と言われていましたが、様々な検証の結果、「一日に8500歩」がいいんだとか~~♪
その中で、15分~20分の「早歩き」を含むことが理想らしいんです!
「私の散歩道」は、8800歩くらいですので~~まさにGood~~!!!

今日も、気持ちよく歩いてきました~~♪