love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

〇〇大学監修とか、コラボ・・・とかに弱い(苦笑)

2021-01-13 | 食・レシピ
ちょうど1年・・・コロナ禍の日々で「外出自粛」を続けている私。
「体重増加」が気になります(苦笑)。

できるだけ時間のある時は「ウォーキング」にも出かけますが、とにかく「食べ物」には気を付けないと~~とは、いつも考えています(笑)

今日、スーパーの「お弁当売り場」をのぞいたら~~
「女子栄養大学監修」のシールが目に飛び込んできました!(苦笑)
    

これは、絶対に「栄養的にもカロリー的にも、身体にいいに決まってる!」と、思わず購入~~~きゃはははは
ご飯は「赤の古代米」ですので、たんぱく質やビタミン、ミネラルなんかは、白米よりず~っと優れていますよね~~♪
     

このお弁当~、「319kcal」です~~♪

食べたら運動しないと~~~(笑)
昨日と比べると暖かくて、お日様もまぶしい午後~~、ウォーキングに出かけました~~♪
    

歩いていたら、汗ばんできました!

昨日までは、二回目の緊急事態宣言の発出後も、人出は減っていなかったのに、今日は車もハイキングの人も、釣り客も少ない!
感染者の減につながってくれると嬉しいのですが・・・。

今日の歩数~~一万歩超えました~~♪
           

消費カロリーは「321kcal」~~~、わぁっ~~ヤッタ~~!
お弁当のカロリー分は消費しました~~きゃはははは