朝方は薄曇り・・・。

ちょっとした用事を済ませての帰り道は、少し遠回りになる小さな公園を通り抜けることにしました。
公園の一つの入り口は階段があります。木々が覆いかぶさってちょっと暗い感じですが、そこを上がりきったら・・・木を伐採していました!

「すみません・・・通れますか?」と、恐る恐る尋ねたら、「遠回りして下さい」ですって(苦笑)

こんな場合は、「木の伐採作業中です。他の入り口をご利用下さい」とか、案内板を出しておいて欲しいですよね(苦笑)
公園の緑は、一段と濃くなってきました。

誰もいない静かな公園・・・のんびり歩いてきました。
家に着いたら、お日様が顔をだしたので~「そうだ、梅雨に入る前にカーテンを洗おう!」と、急に思いついてバタバタ~(笑)

我が家の窓のカーテンレールは、この家を建てた時(40年前)のままの古い二重のものですから、カーテンにはこんなフックを使っています。
今日は、窓側についている「レースカーテン」のみを外して洗濯~♪

居間やキッチン、廊下などの大きなカーテンや、トイレ、洗面所、階段の踊り場などの小さな窓のものをまとめて洗濯機に頑張ってもらいました!
カーテンは、洗い終わったら「元の場所」にかけて「干す」ので楽ですよね。
息子たちの部屋のカーテンが洗えないのが残念・・・「別にいいよ」って言うんです(苦笑)。
そんなこんなでバタバタと忙しくしている時、妹が「新じゃが」を持ってきてくれました~♪

「harusanの菜園のジャガイモは、お猿に食べられてしまったんでしょう。少ないけど「新じゃが」だから食べてね」~ということでした。
感謝~♪
早速、小さ目のジャガイモを「煮る」ことにしました。

先日頂いた「茅の舎だし」で、甘辛煮にしました。

新ジャガですので、皮ごと食べられます~。
ちょっと味付けが濃くなってしまいましたが、汗をかいた後なので「まぁ~いいか」と、美味しく食べました(笑)