今日は、午前中は曇りでしたが湿度が高く蒸し暑い!
お昼ごろには雨も降ってきました。予報にはなかったのに・・・(苦笑)

まだ梅雨入りはしていませんが、季節を感じさせる花たちが咲きだしています。「タチアオイ」「グラジオラス」「アガパンサス」「クチナシ」




でも、梅雨が一番似合う花は、やっぱり「紫陽花」ですよね~♪
私の散歩道の原生林を抜けて、岬の先端に行く道~、毎年たくさんの紫陽花が咲いてきれいなんです~♪

今年も楽しみに、行ってみました・・・、が・・・、
花がない!

小径の両側にたくさんのアジサイの木はあって、葉は元気で緑が美しいのですが、つぼみがほとんど見えない!

かろうじて・・・白いアナベルが咲いていましたが、木が弱弱しい・・・。
周囲も雑然としています。
えぇぇっ・・・😞
そして、紫陽花の道を抜けて「三ツ石」の見える場所に向かったら・・・、ここも雑草や木々の枝が伸びすぎて・・・見えない(( ;∀;))

磯まで降りてもいいのですが、帰りの登りが大変なので、今回はあきらめました・・・(苦笑)

この階段も草が伸びすぎ!
休憩所やお土産物屋さんのある広場には「ブランコ」があります~♪

私の町の目玉である「三ツ石海岸」なのに・・・もう少し手入れをして欲しいです。梅雨が明けて、夏になり「海のシーズン」に入る前には草刈りをするのでしょうか・・・。
紫陽花は見られなかったけれど、切り株に咲いた花のような「キノコ」を発見(苦笑)
