prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「首都消失」

2013年08月07日 | 映画
日本映画専門チャンネルの樋口真嗣監修の特撮映画特集にて。
本編の後におまけみたいについている中野昭慶特技監督と樋口真嗣の対談の方が本編よりおもしろいのだな。

キングギドラが吐く光線をゴジラのとどう差別化するか、というのでゴジラが吐くのは熱だ、では音のイメージではどうだろうというのでオシロスコープのギザギザの波を参考にして、当たった箇所に小さな爆薬をずらっと並べて一気に爆発させるようにしたら、田中友幸プロデューサーがゴジラより派手だなと喜んだという。

円谷英二のもとに七人の侍ではないが東宝技術部の国宝みたいな腕を持つスタッフが終結して腕をふるったから日本の特撮がありえたので、ホースを押さえる指ひとつで小糠雨から土砂降りまで雨を降らし分け、人物とバックの振り方を変える名人とかがいたという話になる。あまりに名人芸になりすぎたので伝承が難しくなったのではないか、という気もする。

首都圏を雲がすっぽり覆ってしまうという設定なのだが、雲というのは白いと平和な印象になるのでところどころ黒や灰色の部分を作っておき、後半になるに従って黒さを増すようにしたと中野監督が語る。本当は成層圏の上に出る非常にきれいな雲がヴィジュアルが派手なので使いたかったけれど、あんなの本当にあるのかと思われると困るのでやめたとのこと。

雲の中を飛ぶ飛行機の翼にセント・エルモの灯がともるシーンのために特別大きな翼を作ったという。原作がセント・エルモの灯にこだわったりしているからだと。

本編の方が困ったことにそれこそ雲をつかむようで、もともと小松左京の原作は日本みたいに極端に首都圏にあらゆる機能が集結している国でその首都圏が機能麻痺したらどうなるかという思考実験の面が強くて、雲のがどういうものなのかよくわからない。
「ストーカー」のゾーンみたいに完全に思弁的な描き方ならいいのだけれど、この場合なまじっか大作娯楽作という体裁なので、どうも座りが悪い。
日本国内の混乱の描写も描き方、キャスティングともに型通り。どうしてもああなっちゃうのかな。

自衛隊の車両がわーっと出てくるシーンは、後の徳間大映の「ガメラ 大怪獣空中決戦」につながるのかなと思わせる。



8月6日(火)のつぶやき

2013年08月07日 | Weblog

「一緒に戦ったが、君の苗字も知らん」「必要か?」「結果がどうなろうと、二度と会えん。名前くらいは覚えておきたい」 #映画で好きなセリフ


「だがな、あいつは俺の女房だ。河内山の女房だ」 #映画で好きなセリフ


「なんだ、俺の伝記でも書こうっていうのか」 #映画で好きなセリフ


それは父さんは偉いと思う。尊敬もしてる。僕にはとてもできないような苦労をしてここまでになったんだ。しかしだからといって愛せるわけじゃない。 #映画で好きなセリフ ジーン・ハックマン メルビン・ダグラス主演「父の肖像」I never sang for my fatherより


きのう洗濯しておいて良かった。


「(子供の)名前は何ていうの」「リリー」 #映画で好きなセリフ 「ジュリア」より。これだけだとどういうこともないのですけどね。


「ひとこと言っていいですか」「なんだっ」「あんたの口は匂いますよっ」 #映画で好きなセリフ


今度はイギリス人だけでやって下さい。 #映画で好きなセリフ


アメリカ中にゴジラの銅像を作ってまわるのはどうだろう。


「禁酒法が廃止されましたが、どうしますか」「一杯やるよ」 #映画で好きなセリフ

1 件 リツイートされました

「はだしのゲン」について、寺脇研(元文部官僚 京都造形芸術大学教授 いわゆるゆとり教育の旗振り役として有名)が映画版第一作の批評で原作について触れ、「どうしてもなじめなかった。絵があまりにも拙劣なのだ」と身も蓋もない批評をしていましたな。 #ss954


アタシが聞かされたのは、朕思うに屁をたれて 汝臣民臭かろう 国家のためじゃ我慢せよ、でした。@god4uuuu 朕は思わず屁をこいた 汝臣民臭かろう 鼻をつまんで退避せよ ぎょめいぎょじ #ss954


原爆の衝撃という点では、なぜ見たのか忘れたけれど科学技術館サイエンスホールで上映された実物のニュース映画が第一でした。ちなみに原子力発電の原理を解説する模型を今でもまだ同館で展示しているのね。 #ss954


ジャンプ出身といったら諸星大二郎や村上もとかも今となっては意外な感あり。 #ss954


あ、書いたのは父に聞かされた版です。日本のあちこちで少しづつ違う版があると思われます。 @god4uuuu  作中でアメリカ軍のジープに角砂糖いれる時にアメリカ兵の気を引くのに言ってたセリフだったと思うんですけど、記憶が曖昧で、、 #ss954


社会党と共産党のかけひきねえ。原水協と原水禁の対立みたいなものか。
#ss954


昔はマンガの翻訳と海外輸出はムリなんて言われていたものです。左右が逆になるのがネックになるとか色々言われて。 #ss954


大江健三郎も墜落した爆撃機に搭乗していた黒人兵を村人が「飼育」する話なんて書いていたのですが。 #ss954


丸は難しいって、手塚が歳とって(といっても50代)丸がきれいに描けなくなったと嘆いていました。 #ss954