![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e0/4fcb93467f186794bcad704cfd536a0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ef/9f07372498b51ece0c7f1b2c28d0051b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2b/c7c7d442c55f05715b2e6ba1d92347ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e7/e11408875fb64597d6cdd726fae591de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/45/7cf3993f4b70c6e92cbbae1d59765bbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/50/db227b89dbcea0594084405a389547e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0b/5ceeae317da80f5bae775a08ba4be8ad.jpg)
魔法使いのおじいさん
ノスタルジア
ミツバチのささやき
天国の日々
ラルジャン
奇跡
ルパン三世 カリオストロの城
七人の侍
ダーティハリー
バリー・リンドン
#好きな映画を10あげて趣味を晒す
あまり考えないで思いついた順です。一応一監督一作品で。
【本棚登録】『現代思想2011年9月臨時増刊号 総特集=緊急復刊 imago 東日本大震災と〈こころ〉のゆくえ』中井 久夫 booklog.jp/item/1/4791712…
【劣化コピー】 中国でコケる 3歳からの殺意三大映画祭で上映されるから価値あるのですかね。 デザインを外国人に頼む ロリ一法眼 『G ANTZ 06』奥 浩哉そういえば、役者としても素晴らしい。 rekkacopy.com
ゾンビって言葉を覚えたのは星新一の「魅惑の城」というショート・ショートで、この時はゾンビーと表記されていた。ゾンビに売春させるというすごい話。ちなみにロシアン・ルーレットも「ディア・ハンター」より前に星作品で知った。 #ss954
日本映画大学で政治活動禁止を撤回したというけれど、「来なかったのは軍艦だけ」の戦後最大の労働争議を起こしたのは東宝。今だと想像できませんが。 #ss954
簡単に辞められる局(東京12チャンネル)で良かったってw 何しろ当時一日3、4時間しか放映してなかったっていうから。 日が変わる頃に「孤独のグルメ」に切り替えるんだ。 #ss954
エヴァもテレ東 @bagwell555 ダグラムなんて政治アニメを、延々と1年以上放送してたのもテレ東。 #ss954
TBSのビルに入っているのは博報堂w @gurichiron 田原さんの本読んだな。タイトルがまんま「電通」 RT まだマスメディアで取り上げられていない日本のタブーね。電通でしょうか。 #ss954