展覧会ディレクター エレーヌ・ケルマシュター。
特定の作家やコンセプトでまとめていくのではなく、それぞれの個性を出しているのをぶつけあわせて、全体として何か新鮮なものが現れてくるのを発見させようとしている、とでもいった展覧会。
手前がフォトグラファーハル、奥がデヴィッド・リンチ。
デヴィッド・リンチのドローイング前の親娘。
舘鼻・作。
最近は撮影OKの展覧会が多いです。
本ホームページ
21_21 DESIGN SIGHT 企画展「イメージメーカー展」
萱野氏は北海道旧土人保護法下では、川で鮭を採るにも役所で許可をとるのに積み重ねれば身長ほどになる書類が必要だった、民族の主食をとるのに許可制政策をとった例は世界的にあまり類がない、と語った。 #ss954
萱野氏は本当のことを言うと政治活動なんかより言葉や物を収集・整理している方がよっぽど楽しい、と語っていた。それが初のアイヌ語辞典「萱野茂のアイヌ語辞典」 amazon.co.jp/%E8%90%B1%E9%8… として結実したわけ。 #ss954
文字はありません。辞典では日本語の仮名を使っています。なお、南米の少数民族の文字を持たない言語を記録するのに音と文字が一対一対応でわかりやすいと仮名が使われた例あり。 @goldensnail2008 アイヌ文字とかあるのかな @massage_music #ss954
他の民族を滅ぼす文明のどこが優れているのですか。あまりに殺された人間が多すぎたからやっと反省しだしただけ。 @goldensnail2008 民族が衝突して、優れた文明を持つ民族が他を淘汰したというだけ。世界中に同じ事例がある。いまさらどうしろというのか #ss954
監督の李相日が在日三世だから少数民族絡みにする発想が出たのでしょう。 @spikeshoe 許されざる者ですね QT @radames92: そういや去年公開された映画で渡辺謙とか柄本明とか佐藤浩市とかが出てたのがあったが… #ss954
「大日本帝国の時代はむしろ日本は多民族国家・混合民族論を標榜したがった。日本が日本を単一民族国家と見るようになったのは、戦後のことだったのだ」 松岡正剛 千夜千冊 小熊英二「単一民族神話の起源」 1000ya.isis.ne.jp/0774.html #ss954
ベレッタといったら007 マニアックなのか「ど」がつく初心者なのか #孤独のグルメ
千切りキャベツとスパゲティを同じように啜って食べるゴローちゃん #孤独のグルメ
本編とおまけで、全然メニューがかぶってない。メニュー多すぎw #孤独のグルメ
アルコール依存もそうだけれど、個人の「精神力」の問題にすりかえて社会的リソースの不足をごまかす傾向の現われでしょう。 @mainichijpedit goo.gl/6eBv7p 厚労省の調査で、「際立って高い」日本人の依存症の実態が浮き彫りになりました。
Wimax2は今のところ7Gを越えても速度制限かからないことになっているけれど、現実には遅くなりますね。リセットすればまた速くなりますが。
「森氏退陣」教訓に?首相早々にゴルフ切り上げ(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140821-… 小姑みたいにぐじぐじケチつけるのは権力のチェックでもなんでもないぞ。
ミッドタウンのゴジラ。 pic.twitter.com/5XRJb83uL3
金子議員のブログ
kaneko-yasu.seesaa.net/article/403883…
ユダヤ人だって混血が進み、血統としては意味をなさなくなっている。だからといってユダヤ人差別にまつ わる諸問題が存在しないわけではない。政治的・社会的存在と、学術的存在とはまったく別のもの。 #ss954
少数民族が国内に「存在しない」と言い放つというのは、たとえばトルコ政府がトルコ国内にクルド人は存在 しないと言い張ってクルド人を弾圧しクルド語を使っただけで投獄するという状態を意味するものだったりする。不用意に言っていいことではない。 #ss954
こういう手合いに限って、中国の少数民族弾圧がどうしたとか言いたがるのではないか。 #ss954
この手の補助金もらい過ぎけしからん発言って、貧乏人を分断統治するためなんじゃないか。 #ss954
萱野茂氏がアイヌ初の国会議員として活動していた頃、東京音楽大学で当時の伊福部昭学長(北海道生まれで アイヌと親しくしていたのです)の招きで講演が開かれ、実際にアイヌの歌と踊りを学生たちに一緒にやらせていた。伊福部作曲の音楽もちょっと通じるような気がするのは考えすぎ? #ss954