prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「世界は今日から君のもの」

2017年07月22日 | 映画
ストーリー紹介では、五年間ひきこもりだった女の子がバイトで働きに出たゲーム業界でイラストの才能を見出され社会復帰していく、ということになっているのだが、実際の展開はかなりニュアンスが違う。
作中のセリフで克服とかしていません、とわざわざ言っているくらいなのだから。

まず冒頭でバイトではあっても働いている(誰とも会話しなくていい職種ではあるが)というところで、働いているのだからいわゆるひきこもりとは違うのではないかと思わせる。

父親(マキタスポーツ)と直接話し合わず隣の部屋でLINEのやりとりしているのが可笑しいと共に、コミュニケーションをとっていないのではなく認識の回路がズレているのがわかってきて、ズレているのを認めていくことで折り合いをつけていくドラマなのがわかってくる。

門脇麦がいつも目が泳いでいたり、左右にぶれながらどたどた歩く姿が可笑しくも可愛い。ぼそぼそしたあまりセリフらしいセリフしかないのにヒロインがどんな人間でどんなことを考え感じているのか、山場での母親(YOUがかつて「誰も知らない」で演じたようなまるで悪気のない毒親ぶりを見せる)とのやりとりなど言っていることと感じていることがまったく相反しているのかが手にとるようにわかる。

ゲーム業界という知っているつもりで実は知っていない世界を舞台にしてかなりコミカルな誇張を混ぜているのが見せる工夫で、ゲーム=オタクという図式で描いているのかと思うと巧みに外している。
(☆☆☆★★)

世界は今日から君のもの 公式ホームページ

映画『世界は今日から君のもの』 - シネマトゥデイ

世界は今日から君のもの|映画情報のぴあ映画生活



本ホームページ

7月21日(金)のつぶやき

2017年07月22日 | Weblog