![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/64/4f0e64dfd7e310f5ed70d6dae1309d48.jpg)
今日のフォト。 マックで、ハワイアンしよう。
テンション上がりますよ。
マックの写真は、コンデジです。
FacebookとInstagramの写真、3日分
ブログにアップします。
「ハワイだヨ!全員集合」
(8月1日 Instagram)
マクドナルドの「ハワイだヨ!全員集合」
今年のハワイアンバーガーズは8種類。
私が食べたのは、チーズロコモコと
トロピカルフルーツマックフロート。
ビーフ、たまご、チェダーチーズ、レタスに
バーベキューソースと、スイートレモンソース
バンズにトッピングされた、粉チーズが香ばしい。
夏定番のメニューで、ハワイの名物料理
「ロコモコ」をイメージしたバーガー。
マンゴー果肉入りマックフロートは
シュワーッと感が、ロコモコにピッタリ。
フロートクリームのまろやかさも絶妙。
ドリフターズの名曲「いい湯だな」を
アレンジした、テレビCMもお見逃しなく。
懐かしいフレーズが、ドバーッと出てきます。
2022年7月27日発売開始。
数量限定のオリジナルカップで提供。
マックでこの夏、ハワイアンしてみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/80/77a82aa37d3c728e0bd133d0292f78b3.jpg)
「マックフルーリー ミックスベリーパンケーキ風」
(8月1日 Facebook)
マクドナルドの「ハワイだヨ!全員集合」
今年のハワイアンバーガーズは8種類。
私が食べたのは、マックフルーリー
ミックスベリーパンケーキ風と
グリーンハワイマックフィズ。
暑い日の 午後3時。
マクドナルドに、飛び込むように入り
マックフフィズをイッキ飲み。
その後、ゆっくりマックフルーリー。
マックでひんやり幸せ♪
右下写真のように、まぜまぜして食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2c/db3036102d788b4726e165b561d6395a.jpg)
「通天閣 消灯」
(8月2日 Facebook)
ここから見る、夜の通天閣が好きでした。
ハルカスが出来て、小さくなったけれど
暮れなずむ街に、凛と佇む姿が好きでした。
2022年8月1日から13ヶ月間
リニューアル工事のため、消灯した通天閣。
灯りが戻って来る日を待っているからね。
(2022年8月1日撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ed/d65ab1bc39f0c811bb0d8d0270820576.jpg)
「通天閣の灯りが消える」
(8月2日 Instagram)
日没と共に点灯していた
大阪のシンボル・通天閣の灯りが消えました。
2022年8月1日から、13ヶ月間
リニューアル工事のため、消灯です。
コロナ禍では
大阪府独自の基準「大阪モデル」に基づき
青=医療従事者への感謝
緑=警戒解除
黄=警戒
赤=非常事態
と、色を変えて
メッセージを 伝えてくれました。
通天閣は、1957年7月から
日立製作所の広告で、ライトアップされ
いつも私たちに寄り添って
応援歌をおくってくれました。
13ヶ月後、通天閣の灯りを見ながら
串かつを食べる日を楽しみにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/eb/923c8fc6f2ecef2762ce9bf304b2be20.jpg)
「働く人」
(8月3日 Facebook)
夏の朝。
ふと見れば、グランドの整備。
大阪市小学生スポーツ交流大会。
陸上選手の子供たちが来る。
お仕事、ご苦労さま。
知らないところで、働く人がいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7a/321728b3f4316fca7310a4b12032a577.jpg)
「働く人」
(8月3日 Instagram)
夏の朝
黙々と・・ 黙々と・・
グランドを 整備する人がいた
安全に競技が 出来るようにと
アスリートは こんな人たちにも
支えられて 闘っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c0/8b2d64f26e6e55d3f0780ca4004a03a5.jpg)
大阪は、コロナ感染拡大で、7月28日から8月27日まで
高齢者(65歳以上)の 不要不急の外出自粛となりました。
この猛暑では、熱中症のリスクも高くなります。
最近は、15分道を歩くと(大阪市内)
2台くらいの救急車に出会います。
サイレンを鳴らして走っていて、とても辛くなります。
私も暑さに弱く、写真撮影の根気が続かなくなりました。
もし、ブログ、Facebook、Instagramをお休みしても
どうか心配しないでくださいね。
写真ネタがないのだと思ってください。
私も気を付けて、夏を乗り切ります。
皆さまもどうか、ご自愛ください。
「暑中お見舞い申し上げます」