まだ時差ボケの20日(月曜日)、地元の仲良しとお出かけしました。
私の帰国を待っていてくれたようです。(嬉しいなぁ・・・)
2008年10月3日にグランドオープンした西梅田の「ブリーゼブリーゼ」
ブリーゼタワーの地下1階から6階までと
33階の8フロアで構成された、新しい商業施設です。
先ずは、ランチに行きましょう。
12時を過ぎると、梅田はランチする人で混み合います。
その前に、レッツゴーランチ。
「何にする?」って言われて、即答です。
「私、和食が食べたい」
旅行中はずっとギリシアの伝統料理や郷土料理を食べていました。
久しぶりに美味しい日本料理を食べたい。
・・・と言って入ったお店は、京野菜料理のお店「接方来」
店内は落ち着いた雰囲気で、ほうじ茶が運ばれて来ました。
テーブルの上に置かれた布ナプキンは
それぞれ描いてある模様が違います。
私の布ナプキンは賀茂茄子で、一句、詠んでありました。
先付は、胡麻豆腐。
この食感がたまりません。
前菜、お造り、焼物、煮物、酢の物が一緒に入った器。
う~ん、やっぱり日本料理は最高。
次に運ばれて来たのはこれ。
いいですね。 舌鼓。
天麩羅です。 京野菜5種。
れんこん、さつま芋、ごぼう、アスパラ、春菊
吸い物は、京豆腐と三つ葉に柚子。
関西の味付けは、薄味です。
ご飯は、炊き込みご飯。
香のものは、ファインダーに入ってなかったわ。(慌て者・笑)
水菓子は、抹茶アイスクリーム。
これ、大好きなんです。
食事のあとはショッピング。
初めて訪れる「ブリーゼブリーゼ」です。
モダンなお店があります。
個性あふれるお店がいっぱいです。
「ジャマンピエッシュ」が、ここに出店しています。
秋の素敵なバックが勢ぞろいしていました。
これ、何だかわかります?
5階から撮りました。
これは、ブリーゼブリーゼの中にあるマリオネットです。
名前は、ブリCH(ブリチャン)です。
時間に合わせて動くのですよ。
ブリCH(ブリチャン)は、身長12メートルあります。
ブリーゼブリーゼに入ったところにいます。
ホラ、左手が動いたでしょ?
ゆっくりした動きです。
今度は右手。
ブリCH(ブリチャン)を見ていると心が和みます。
とある国のとある空気のきれいな森から生まれた、といううわさがあります。
ブリCH(ブリチャン)は自分からお話しはしません。
そのかわりいろんなポーズで、気持ちを伝えてくれます。
「ブリーゼブリーゼ」楽しかった。
帰りはお茶して帰りましょう。
ほうじ茶のマロンティーと、カスタードマロンケーキです。
秋だから、マロンで決めてみました。
ほうじ茶のマロンティーは、甘みがあってとても美味しかった。
仲良しとの楽しい一日でした。
私の帰国を待っていてくれたようです。(嬉しいなぁ・・・)
2008年10月3日にグランドオープンした西梅田の「ブリーゼブリーゼ」
ブリーゼタワーの地下1階から6階までと
33階の8フロアで構成された、新しい商業施設です。
先ずは、ランチに行きましょう。
12時を過ぎると、梅田はランチする人で混み合います。
その前に、レッツゴーランチ。
「何にする?」って言われて、即答です。
「私、和食が食べたい」
旅行中はずっとギリシアの伝統料理や郷土料理を食べていました。
久しぶりに美味しい日本料理を食べたい。
・・・と言って入ったお店は、京野菜料理のお店「接方来」
店内は落ち着いた雰囲気で、ほうじ茶が運ばれて来ました。
テーブルの上に置かれた布ナプキンは
それぞれ描いてある模様が違います。
私の布ナプキンは賀茂茄子で、一句、詠んでありました。
先付は、胡麻豆腐。
この食感がたまりません。
前菜、お造り、焼物、煮物、酢の物が一緒に入った器。
う~ん、やっぱり日本料理は最高。
次に運ばれて来たのはこれ。
いいですね。 舌鼓。
天麩羅です。 京野菜5種。
れんこん、さつま芋、ごぼう、アスパラ、春菊
吸い物は、京豆腐と三つ葉に柚子。
関西の味付けは、薄味です。
ご飯は、炊き込みご飯。
香のものは、ファインダーに入ってなかったわ。(慌て者・笑)
水菓子は、抹茶アイスクリーム。
これ、大好きなんです。
食事のあとはショッピング。
初めて訪れる「ブリーゼブリーゼ」です。
モダンなお店があります。
個性あふれるお店がいっぱいです。
「ジャマンピエッシュ」が、ここに出店しています。
秋の素敵なバックが勢ぞろいしていました。
これ、何だかわかります?
5階から撮りました。
これは、ブリーゼブリーゼの中にあるマリオネットです。
名前は、ブリCH(ブリチャン)です。
時間に合わせて動くのですよ。
ブリCH(ブリチャン)は、身長12メートルあります。
ブリーゼブリーゼに入ったところにいます。
ホラ、左手が動いたでしょ?
ゆっくりした動きです。
今度は右手。
ブリCH(ブリチャン)を見ていると心が和みます。
とある国のとある空気のきれいな森から生まれた、といううわさがあります。
ブリCH(ブリチャン)は自分からお話しはしません。
そのかわりいろんなポーズで、気持ちを伝えてくれます。
「ブリーゼブリーゼ」楽しかった。
帰りはお茶して帰りましょう。
ほうじ茶のマロンティーと、カスタードマロンケーキです。
秋だから、マロンで決めてみました。
ほうじ茶のマロンティーは、甘みがあってとても美味しかった。
仲良しとの楽しい一日でした。