マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

ボートレース尼崎1(尼崎競艇場)

2016年06月15日 | お出かけ



今日のフォト。 5月のことですが、尼崎ボートレースに行って来ました。
競馬、競艇、何でもやります。(笑)






            









尼崎競艇場に着いたら、第8レースが始まるところでした。
14時、試合開始。









第8レースは、1位=2番、2位=1番、3位=4番の結果。
14時30分から、第9レースが始まります。









予想を立てて、第9レースの舟券を 3連単で買いました。









競艇内は、レストランで、食事もできます。
ペットボトルは禁止で、無料のお茶が飲めます。









そして14時46分に締め切られて、始まったのが、第11レース。
カエルくんの上を ブルーの阪神電車がすれ違う。









第11レースを3連単で買いました。
これをもしどれか「6・3・5」と、100円で買っていたとしたら
払い戻しは、幾らになったと思いますか? 


100円の舟券が、274910円になったのです。 100円が27万円ですよ。
1000円で買っていたら、270万円。ギャォ~~~。
でも当たってないって。(笑)









この日、Aさんは、200円で買った舟券が5100円。
Bさんは、300円で買った舟券が4800円。
こんな風に当たるのです。









16時25分、最終レース(12R)が締め切られました。
最終レースも、やっぱり3連単で買う。


当たれば金券、外れれば紙切れ。
あかん~~。 う~ん、付いてない1日でした。









尼崎競艇場のマスコットキャラクターは、カエルくん。
センプルくんという名前だそうです。 センタープールが由来です。









ボートの流し撮りもいいけれど・・・。









ターンマークのこの場所が、面白い。
手持ちの撮影で、シャッタースピードのトライ。
明日はじっくり競艇の迫力と、水しぶきを見せます。






ランキングに参加しています。 ポチッとしてね。





にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする