![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/28/6d647fe939bc317e43cd890d6397dd6b.jpg)
今日のフォト。 のんびりと、海を見ていたいな。
形の見えない大きな恐怖が、追いかけてくるようで
心落ち着かない昨今、それは私だけなのだろうか?
それとも、みんな感じているのだろうか?
FacebookとInstagramの写真、5日分
ブログ、更新します。
「海の日」
(Instagram 7月18日)
7月18日は、「海の日」
国民の祝日です。
海の恩恵に、感謝すると共に
海洋国・日本の繁栄を願う日で
7月の第3月曜日です。
昨年は7月23日に、東京オリンピックが開催され
海の日は、7月22日(木)に、移動しました。
今年からはまた、通常通りに戻ります。
青い空、青い海。 7月もあと2週間。
早く夏色が、戻ってきますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b0/37f6ae78994ae5600f147fbc81dd23c5.jpg)
「海の日」
(Facebook 7月18日)
7月18日は、「海の日」
国民の祝日です。
そろそろ「真夏」に、会いたいです。
祇園祭に、天神祭。
「暑中お見舞い申し上げます」
そんなご挨拶をする季節。
恋しい、青い空と青い海。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/38/5f9c9c5c577b0e064ce4fe6648c1e855.jpg)
「いちごみるく」
(Instagram 7月19日)
ここに来た時 いちごみるくを 思い出した
かき氷で 好きだったのが いちごみるく
子供の頃 氷屋さんに行くと
ひろこちゃんも えりちゃんも 私も
いちごみるく いちごみるく いちごみるく
三人で食べて 舌をペロッと出し合って
赤い舌が面白くて ケラケラ笑った
いちごみるくを食べると 思い出す
夏休みの 1ページ。
あの時 ひと皿のいちごみるくで
あんなにも 笑えたなんて
きっと とてつもなく 幸せだったんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b9/9247233df9679d8271ec88ef22028501.jpg)
「とりになりたい」
(Facebook 7月19日)
ときどきの ときどき
にんげんが いやになることがある
にんげんが いやになったとき
とりになりたいと おもう
そしてとおくへ とんでいきたいとおもう
なにをいまさら このとしで
げんじつ とうひか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b3/afc7a69a8d108499732e1084e72df7fe.jpg)
「スタバで桃づくし」
(Instagram 7月20日)
スターバックスの新作
「桃MORE フラペチーノ」と
「白桃&アールグレイケーキ」です。
ケーキを選ぶ時、一瞬迷った。
「桃づくし」にしていいのか。
でも「桃づくし」やっちゃいました。
「桃MORE フラペチーノ」は
ザク切り果肉、すりおろし果肉、果汁がミックス。
口の中に、桃がサーッと広がります。
下に沈んだ桃の果肉が、これまたデカい。
ホイップクリーまで、乙女な桃色。
「白桃&アールグレイケーキ」
紅茶の香り豊かな生地。
アールグレイホイップの爽やかさと
白桃のバランスが、絶妙の夏のケーキ。
ダブルピーチ。
やっぱりこれで、心残り無し。
7月は、舞ちゃんハグの月で
一緒に、スタバに行きました。
7月13日、新発売。
フラペチーノは、8月2日まで
フラペチーノもケーキも、無くなり次第終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0e/5562a5b41fa2e3ddf5dfdeec19277b5b.jpg)
「おぼれクリームのパンケーキ(ハニー)」
(Facebook 7月20日)
容器の中で、パンケーキが泳いでいる。
そしておぼれている。
けれどクリームの糖質は、25%オフ。
クリームの上のトッピングは、ハチミツ
なめらかで、まろやかなパンケーキ。
たっぷりのクリームの中で食べる至福。
7月19日、ローソンから新発売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6b/a0bf3011163d269d2c3248b606809a0c.jpg)
「ゴーヤ」
(Facebook 7月21日)
毎日、成長を見守りながら
ゴーヤチャンプル、ゴーヤ天ぷら
ゴーヤハンバーグ、ゴーヤ佃煮
ゴーヤツナ和え、ゴーヤサラダ。
頭の中は、食べることばかり。
ゴーヤ君は夏の人気者。緑のカーテン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2e/a35fe8143026b2600e5056360512585e.jpg)
「すいか」
(Instagram 7月21日)
夏休みの観察日記。
種を蒔いて、芽が出て
双葉が出て、本葉が出て
ツルが伸びて、花が咲いて
雄花と雌花が育って、実が生る。
受粉して、収穫まで
大玉すいかは、50日。
小玉すいかは、30日。
長い道のり。
けれど、女は育てることが好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b9/5f900c1461674b481022e6a74a480dd0.jpg)
「ファミマのフラッペ」
(Facebook 7月22日)
ウェスティンホテル東京監修
「豊潤なマンゴーフラッペ」
パフェの最高位、ウェスティンホテル東京
エグゼクティブペストリーシェフ
鈴木一夫氏監修のもとに作られたフラッペ。
マンゴー果肉ソース
パッションフルーツソース
チョコチップを使用。
1 もむっ!(氷をもむ)
2 おすっ!(マシンのボタンを押す)
3 まぜるっ!(氷とミルクを混ぜる)
4 出来上がり!
マンゴー&パッションフルーツ&チョコ。
マンゴーの甘味
パッションフルーツの酸味
チョコチップの甘さと食感。
トリプルで、口の中へ。
パフェみたいなフラッペ、最高です。
7月は舞ちゃんハグの月で
舞ちゃんと一緒に、イートイン。
マンゴーは、常夏の味です。
7月19日、ファミリーマートから新発売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4c/3f04f0697ee79c1a687e600948a9f4c5.jpg)
「ファミマのフラッペ」
(Instagram 7月22日)
ウェスティンホテル東京監修
「魅惑のピーチフラッペ」
パフェの最高位、ウェスティンホテル東京
エグゼクティブペストリーシェフ
鈴木一夫氏監修のもとに作られたフラッペ。
桃の果肉ソース
ラズベリーソース
ライチゼリーを使用。
1 もむっ!(氷をもむ)
2 おすっ!(マシンのボタンを押す)
3 まぜるっ!(氷とミルクを混ぜる)
4 出来上がり!
ピーチ&ラズベリー&ライチ。
甘酸っぱい香り、桃の果肉もゴロゴロ。
7月は舞ちゃんハグの月で
舞ちゃんと一緒に、イートイン。
桃は、乙女のフルーツです。
7月19日、ファミリーマートから新発売。