![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b2/9ca8b47025cdf46aa0853e725b65075e.jpg)
今日のフォト。
美味しいお店、リピーターです。
7月半ばに行った時と
違うところは、大きな「氷旗」
「氷」
絶頂、真っ盛り、佳境、ヤマ、ピーク、たけなわ。
日本の夏、クライマックスの今。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d5/b9aca03a44622b18bc9c8c26e4ef65e8.jpg)
「麺とかき氷 ドギャン 谷四店」に
行って来ました。
2回目の来店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9f/bb55a571e3cdd91e664ab8a762ed5402.jpg)
お店に到着すると、外で待っている人。
あちらこちらに。
店内は満席で、名前を書いて待つ。
午後2時ごろのこと。
私も、遅い昼食です。
熱中症を気遣ってか、冷たいお水のサービス。
店主さん、優しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/32/e17f2796d77132e6a1767ce37c0c5dd1.jpg)
アルコール消毒液。
待っている時、お客さん用の日傘。
たばこのすいがら入れ。
ああ・・・ 外は暑い。
午後2時は、1番暑い時。
この日の大阪の最高気温は、35度。
30分待って、入店できました。
中に入ると、ジブリの世界。
暑かったことも忘れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8b/4abef1cc061cd22ad879ac23c52d173e.jpg)
私が案内された、席の前には
トトロのぬいぐるみ。
「なんてラッキー」と、思ってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f7/aecd45a6b6ce72f24e4c89b567402217.jpg)
今回、私が注文したのは
「アンナドーンド ビューティー」
温かい赤い油かすそばです。
6月17日より新発売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/64/aa4e1d9dd17362a5fb633ec10d1115e6.jpg)
そして金魚鉢サイダー。
ジブリ、ポニョの金魚鉢。
炭酸が、とても効いていて
シュワーッ、シュワーッとして
スカーッ、スカーッとして
シャキーッ、シャキーッとします。
細かい氷とゼリーが、混ざり合って
スプーンですくって、ストローで飲んで
冷え冷えが、喉を潤し
身体の中へと、入ってゆく。
赤い金魚ちゃんのゼリー。
食べるのが、勿体ない、ない、ない。
キュンキュン&ラブラブしながら
食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/48/6c37fa7e2eeb79ff2a4ac49180400b04.jpg)
「アンナドーンド ビューティー」
(温かい赤い油かすそば)
チャーシュー、油かす、メンマ、ネギ。
デンドロビウムの花一輪。
鰹風味の和風だしスープ。
真夏でも油かす入りなら、温かいのでなきゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0e/252cfed69e82062999b5679ad326b4e5.jpg)
温かくて固めの麺。
赤いスープが、麺に沁み込んで。
なかなか入手しにくくなった油かす。
油かすは、豚骨とはまた違う
本当に、よいだしがでるのです。
新世界にある、「かすうどん」の店も
油かす入りうどんが売りで、超人気です。
油かすがスープに、溶け込んで
コクのある和風だしになっています。
デザートを金魚鉢のサイダーにしたのは、
灼熱の太陽に、ギラギラされて
真夏日の午後2時に、来店して
温かいラーメンと、冷たいサイダーを
コラボして、いただこうという魂胆。
かき氷だと、同時進行で食べられない。
2品を同時に、テーブルに
運んでいただきました。
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/32/0ded71343574ad905f8e12fe7eaaea1e.jpg)
7月に来た時とは、また違う。
壁には、トトロのTシャツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f6/a0105f4134798c7f8da047efda7b927d.jpg)
フーフーと熱いそば
シュワーッとサイダー
夏盛り
14時のランチ
子供の頃、夏休みは自由だった。
起きる時間も、寝る時間も、食べる時間も。
ああ・・・でも
毎朝、ラジオ体操に行ってたっけ。
昭和を懐かしむ。
この同時コラボの選択は、グッドでした。
前回食べた
「ラーメンとかき氷」のブログは、こちら。
青くて冷たいラーメンと、トトロのかき氷。
トトロちゃん、夏が行ってしまう前に
もう一度、かき氷を食べに行きますね。
待っていてください。
ここは今、大阪で1番 熱いお店かも。
この暑さの午後2時。
私の足をトトロに、向かわせるって。
美味しいものを 食べる時の幸せ。
ちなみに今年7月の気温は
観測史上(125年)で最も高く
45年ぶりに記録を更新したとか。
さて、8月の暑さは?
暑くても、かき氷が待っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5e/ed6a1b10024befbdd2808647e7a80a4d.jpg)
「麺とかき氷 ドギャン 谷四店」
大阪市中央区谷町4-9-11
TEL 06-6232-8800
11:30~18:00
定休日 火曜日、水曜日、不定休