塗装ブースも本体のみが完成したままストップしていたのですが、その理由がこれ…窓に取り付ける排気口の造作でした。
『取り外し可能』『収納に場所を取らない』『安価』この三つの条件をクリアーする為に、普段使わない頭をフル回転させながら、ダンボール製で折りたたみ式の排気口を作ってみました。
折りたたんだ様子
窓への取り付けの手間、BOX内に収納出来る大きさを考えて、ダンボール2枚重ねて強度を保ったものとしました。画像の突起部分にゴミ袋で作る風洞を取り付けます。
突起部分の寸法は、換気扇の排出口の寸法と同一にしており、風洞を作る際に加工がし易いようにしました。
窓に取り付けた様子
ダンボール2枚重ねの厚さだと、窓サッシの隙間にぴったりと収まり、更に窓で挟むとガタつかなくなりました。本体と排出口を結ぶ風洞を取り付けると、塗装ブースの完成です。
さて、年の瀬を向かえ、まがいなりにも忙しくなってきます。部屋の大掃除というBIGイベント(?)も控えており、塗装するのは年明けですな…
『取り外し可能』『収納に場所を取らない』『安価』この三つの条件をクリアーする為に、普段使わない頭をフル回転させながら、ダンボール製で折りたたみ式の排気口を作ってみました。
折りたたんだ様子
窓への取り付けの手間、BOX内に収納出来る大きさを考えて、ダンボール2枚重ねて強度を保ったものとしました。画像の突起部分にゴミ袋で作る風洞を取り付けます。
突起部分の寸法は、換気扇の排出口の寸法と同一にしており、風洞を作る際に加工がし易いようにしました。
窓に取り付けた様子
ダンボール2枚重ねの厚さだと、窓サッシの隙間にぴったりと収まり、更に窓で挟むとガタつかなくなりました。本体と排出口を結ぶ風洞を取り付けると、塗装ブースの完成です。
さて、年の瀬を向かえ、まがいなりにも忙しくなってきます。部屋の大掃除というBIGイベント(?)も控えており、塗装するのは年明けですな…