![]() ![]() |
三枚におろした長崎産のきれいなあじがありました。
カレー風味のムニエルにして、いい匂いに食欲をそそられます^^
たっぷりの根菜とこんにゃくを具に、
飲むというより実を食べるみそ汁を添えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・あじのカレームニエル
・かぼちゃとパプリカのレンジきんぴら
・水菜とえのきの塩昆布あえ
・根菜たっぷりみそ汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/23/26b155ee8f768698bad1cc419c8e4e7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d6/ad7861e86cc39c4a19ae95d40d2b71a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
A 小麦粉・カレー粉(各適量)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/09/68bf5c7fec6f6a78c5708ae649627e34.png)
☆ あじは三枚におろして水けをふき、塩、こしょう各適量をふって全体にAをまぶします。オリーブ油を中火で熱してあじの両面を焼きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e5/7f6ff23422f3a816ee3d5534e56b3f07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1d/426e0c18c2bd9a6575b6ea449903a6b8.jpg)
A めんつゆ・オリーブ油(各少々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/09/68bf5c7fec6f6a78c5708ae649627e34.png)
1.かぼちゃはあらかじめレンジでさっと加熱し、細切りにします。パプリカは薄切りに。
2.耐熱皿に入れてAをまわしかけ、ラップをかけてレンジで好みの柔らかさになるまで加熱します。全体を混ぜ合わせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/76/7d18546c627fb7462f3b1a591051105e.jpg)
☆ 水菜とえのきは食べやすく切って耐熱容器に入れ、ラップをかけて数分加熱します。水けをきり、塩昆布とごまを加えて混ぜ合わせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f2/c341393eecd4b392d1defe4b3519044f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d7/706160b97b8797591dadb497a518313b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/76/fdff9226e8f7059ee56d57b94d186e73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2e/2a9c185ebf771c96e2b20efb01ee0e3f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/39/b9827517be225f1ff62ee7ae4539d138.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a7/60952a0955505963379824c08b094c02.jpg)
明日もおだやかな一日でありますように。
寒暖差の激しい今日このごろです。ご自愛ください。
寒暖差の激しい今日このごろです。ご自愛ください。
応援 ありがとうございます♪