うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

☆重ねポークソテー 和風きのこソース&カレー鍋☆

2019-10-20 23:20:31 | 豚肉


参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



午後6時前。空いっぱいに広がる鮮やかな茜色。










重ねポークソテー 和風きのこソース。

使い勝手のいい豚ロース肉(しょうが焼き用)を4枚重ね、肉汁もたっぷり。

甘辛いソースをたっぷりかけて、ご飯がおいしくてたまりません^^

カレー粉のスパイシーな香りと、かくし味のしょうゆが相まって、おいしい

ホカホカのカレー鍋を添えていだきました。

ごちそうさまでした。

ひとり分450円ほどの献立です。




10月20日のメニュー

・重ねポークソテー 和風きのこソース
・カレー鍋
・アボカドと玉ねぎのサラダ
・金時豆のヨーグルトあえ
・ごはん








金時豆のヨーグルトあえ


ヨーグルトにはちみつ、金時豆(缶詰)を加えてあえます。はちみつの素朴な甘さが広がります。デザート感覚でいただきました。




重ねポークソテー 和風きのこソース


(2人分)
A しょうゆ、水(各大さじ1.5~2) みりん、砂糖(各大さじ1) 片栗粉(小さじ1/3)




1.豚ロース肉(しょうが焼き用)は筋切りをし、3~4枚ずつ重ねて形を整え、塩、こしょうをふって小麦粉を薄くまぶします。

2.フライパンに油少々を中火で熱し、1を入れてこんがりと焼きます。裏返してふたをし、数分焼いて器に盛ります。

3.2のフライパンに油少々を足し、しめじを中火で炒めます。しんなりしたらAを加えて混ぜ、とろみがついたら2にかけます。














カレー鍋


☆カレーをホカホカ鍋に仕立てました。具には鶏もも肉を少し、大ぶりに切った長いも、にんじん、玉ねぎ、長ねぎ。そしてブロッコリー。オリーブ油で具をよく炒め、カレー粉を加えて具によくなじませ、水を加えて柔らかく煮、塩としょうゆ少々で調味。

カレー粉のスパイシーな香りと、かくし味のしょうゆが相まって、とってもおいしく完成しました。









アボカドと玉ねぎのサラダ


☆アボカドはレモン汁をふってからめ、スライス玉ねぎとともに、オリーブ油、塩、こしょうであえます。







おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 ポカポカ あったか~い




寒くなってきました。


体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。


被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。



ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ