うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

えびとブロッコリーのピリ辛マヨ炒め

2024-02-29 23:55:05 | 


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



甘みとプリプリ感を楽しめ、色鮮やかで、食卓が華やかになるえび料理。

赤い色は、エビが食べる餌に赤い色素「アスタキサンチン」が含まれているから。

優れた抗酸化力を持つアスタキサンチンを摂取することで免疫力アップにつながるうれしい効果も。

今日は、ニンニク風味のマヨネーズで炒め、まろやかさとコクをプラス。

豆板醤もちょっぴり足して食欲アップ♪

コーンと豆腐のとろみ煮を添えていただきました。

ごちそうさまでした。



2月29日のメニュー

・えびとブロッコリーのピリ辛マヨ炒め
・れんこんと新ごぼう、マイタケのきんぴら
・コーンと豆腐のとろみ煮
・大根と油揚げ、わかめのみそ汁
・ごはん






れんこんと新ごぼう、マイタケのきんぴら


ごま油でよく炒めて、いい風味♪










えびとブロッコリーのピリ辛マヨ炒め


A マヨネーズ(適量) 砂糖、しょうゆ、塩、こしょう、豆板醤(各少量)



1 ブロッコリーは塩少量を入れた熱湯でさっとゆで(orラップをかけてレンジ加熱)、ざるにあげます。

2 えびは尾の手前の1節を残して殻をむき、背を切り開いて背ワタを取り、塩とこしょう(各少量)をふって片栗粉を薄くまぶします。

3 フライパンにサラダ油、みじん切りニンニク(少量)を入れ、弱めの火で香りが出るまで炒めます。

4 えびを加え、表面の色が変わるまで炒め、ブロッコリーを加えて炒め合わせます。混ぜ合わせたAを加えてからめます。














コーンと豆腐のとろみ煮


やさしい口当たりにホッ^^!




1 鍋にコーン(適量)、水(ひたひたの量)、鶏ガラスープの素を入れて火にかけます。

2 煮立ったら弱火にし、もめん豆腐を大きめのスプーンなどですくって加え、数分煮ます。

3 おろししょうが(少量)を加え、水溶き片栗粉で軽くとろみをつけます。




大根と油揚げ、わかめのみそ汁







おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




被災地に一日も早く日常が訪れますように。

風邪などひかれませんようにご自愛ください。


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪

   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ