ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)
日曜日はチャチャッとパスタで晩ご飯。
塩鮭と大好きな翡翠色したスナップえんどうの2つの素材で作りました。
春色パスタにちょっとウキウキ^^
お手軽キッシュ、オレンジとにんじんのラペを添えていただきました。
材料費1人分、500円ほどです。
ごちそうさまでした。
2月18日のメニュー
・塩鮭とスナップえんどうの春色パスタ
・オレンジとにんじんのラペ
・きのこのキッシュ
・コーンポタージュスープ
・クロワッサン
オレンジとにんじんのラペ
にんじんがおいしく食べられてお気に入りレシピ。
1 にんじんはピーラーでせん切りにし、塩少量をふり、しばらくおいて水けを絞ります。オレンジ(orネーブル)は皮をむいて食べやすく切ります。
2 すし酢やカンタン酢(適量)、オリーブオイル(適量)を混ぜ合わせ、1を加えてあえ、粗挽き黒こしょうをふります。
塩鮭とスナップえんどうの春色パスタ
1 塩鮭は焼いて骨を除き、粗くほぐします。スナップえんどうは塩を加えた熱湯でゆで、水にとり、水けを拭いて食べやすく切ります。
2 ゆでたパスタに1、オリーブオイル・白だし(各適量)、スパゲッティのゆで汁(少量)を加えてあえ、粉チーズを振っていただきました。
きのこのキッシュ
材料(2人分)
【キッシュ生地】 卵(1個) 牛乳(カップ1/2) 塩(小さじ1/4) こしょう(少量)
1 きのこ(適量 しめじ、まいたけを使いました)は石づきを切り落とし、小房に分けます。耐熱容器に入れ、ピザ用チーズ(大さじ2)をのせます。
2 ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳を加えて混ぜ、塩、こしょうで調味します。1に注ぎ、温めたオーブントースターで10分ほど焼き、中まで火を通します。
コーンポタージュスープ
市販のコーンポタージュスープにブロッコリー、かぼちゃをプラス。
おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように
被災地に一日も早く日常が訪れますように。
風邪などひかれませんようにご自愛ください。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪