うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

鶏むね肉のヒラヒラカツ&れんこんのきんぴら

2025-01-22 00:24:20 | 鶏肉


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



タンパク質が豊富で比較的カロリーが低い鶏むね肉を主菜に。

薄いそぎ切りにして、軽く塩、こしょうをふり、小麦粉をまぶします。

いつものフライの手順で溶き卵にくぐらせたら、

パン粉に黒ごま&粉チーズを入れた変わりごろもを混ぜ合わせ、むね肉の両面にしっかりとつけます。

風味、やわらかな食感がおいしくてお箸がすすみます^^

むね肉の疲労回復レシピに、れんこんのきんぴらを添えた献立です。



1月21日のメニュー

・鶏むね肉のヒラヒラカツ
・れんこんのきんぴら
・キャベツとにんじんの浅漬け
・豆腐ときのこのみそ汁
・ごはん






れんこんのきんぴら


豆板醤で辛みを添えました。お弁当にも^^


A みりん、しょうゆ(各適量)



1れんこんは皮をむき、幅1cmほどの輪切りに。縦に切り、酢水にしばらくさらし、水けをきります。

2鍋にごま油と豆板醤を入れて中火で熱し、1のれんこんを炒めます。酒(適量)を回し入れて弱火にし、ふたをして蒸し焼きに。

3Aを入れて強めの中火で汁けがなくなるまで炒め合わせます。









鶏むね肉のヒラヒラカツ


黒ごま&粉チーズを入れた変わりごろもがおいしい♪ 長いものソテー、フリルレタス、ミニトマトを添えて。















キャベツとにんじんの浅漬け


さっぱり&シャキシャキ食感は、箸休めにぴったり。

☆キャベツ(高値の今、外葉もしっかり使います^^)は塩少々を加えた熱湯でさっとゆで、水に取って水けをきり、ざく切りに。再度水けを絞り、せん切りしょうが、せん切りにんじんとともに、カンタン酢であえます。









豆腐ときのこのみそ汁







ごちそうさまでした。




一日一日を大切に、そしておいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように


ボク 陽 くん。11ヶ月でしゅ チキンいい匂い~



いつも見ていただいてありがとうございます(*^^*)

寒さ厳しい毎日が続いています。くれぐれもご自愛ください。


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪

   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ