![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/04/6dbf6460d7b68d64041a6006bb93a9ab.jpg)
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)
朝と昼間の気温差が9℃ 涼しい秋の日が待たれます。(午後6時過ぎ 自宅より撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/40/9a207fe2679e4b2f607d5c32eaa20294.jpg)
豚肉とニラさえあれば、なんとかなる^^
豚肉とニラのかき揚げ、ころもでまとめて、からりと揚げれば完成。
サクサクっと香ばしくて、ひと口食べるとやみつきになるおいしさ。
焼きなす、白菜のマスタードマヨサラダを添えていただきました。
ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・豚肉とニラのかき揚げ
・焼きなす
・白菜のマスタードマヨサラダ
・ほうれん草と厚揚げ、しいたけのみそ汁
・ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/02/21945f3e6ab137d7c1b5822e2775974d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/22/0b524c3d523fdf5ec8e37adbc7535176.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ad/af0cf7285ce11e4a56a1608c4173215b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f5/eb5b7fec1b67d3042bd101e8602de8c0.jpg)
材料(2人分)
豚薄切り肉やこま切れ肉(150~170g) にら(1束 100g) 白いりごま(大さじ1~2) 揚げ油(適宜)
ころも
天ぷら粉(1/2カップ) 水(1/3カップ) しょうゆ(小さじ1) 塩(小さじ1/2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
1 ころもの材料をよく混ぜます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/99/61efb05c6b80f33db8450e604cadf712.jpg)
2 1のボールに豚肉、にらを加えて混ぜ合わせ、ごまを加えて混ぜます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/55/b164cb60ef8d5a68a0bcaf764d1d1d88.jpg)
3 フライパンに1.5cmほどの高さまでサラダ油を入れて170~180℃に熱し、2を少しずつとって平たい円形にまとめ、静かに落とし入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e6/ff84b2d7418cf2adef4382b45c0be6d2.jpg)
4 弱火にして揚げ、返してカラリと揚げ、油をきります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ca/a7a000f2be0248ba0c5813f7eb2371c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/93/dbe80b652b6ff8265e36f1b07d3a86c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b9/a47cbb0643965046360c9a9798554e26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
1 白菜は横に1~1.5cm幅のそぎ切りにし、冷水に5分ほど放してパリッとさせ、ざるに上げて水けを拭きます。
2 ボウルにマヨネーズ(適量)、粒マスタード・しょうゆ(各少量)を入れて混ぜ、白菜を加えてあえます。きゅうりもプラスして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d0/1f332a2e03e207e744f7622d2bcf5cf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7e/db8c613e967bb29b276e28e6b1021570.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fa/85f6d57b2a4348d4616ce33e6d93d4d6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8f/8a4837d5060e44ec9be3fb38fb3663b9.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d7/d1ad201a43c13ed903e9095f94a38964.jpg)
今日も見ていただいてありがとうございます(*^^*)
明日も穏やかな日でありますように。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪
本当に。朝晩と日中の
気温差が大きいですね。
早く。安定した「秋」が
と思ってしまいます。
豚肉とニラさんのかきあげさん
おいしそうです。
私は。どうも「かきあげ」さん
上手くできなくて。。【汗)
「マーシャ」ちゃん
お友達さん。どうされました
でしゅかね-?
寂しいでしゅね。
応援のポチなどさせていただきます。
団十郎ちゃんどうしたんでしょうか、マーシャちゃんも心配ですね。
豚肉とニラのかき揚げは間違いなしですね。
そりゃあお箸がとまりません~
ニラと胡麻の風味が美味しそうですね。
キミ、團十郎ちゃん心配ですね^^
したっけ。
今日も暑いですね。
ありがとうございます。
少しかために溶いた衣は薄く味付けして
中に具を入れて揚げます。
お手軽でおいしいです^^
パピーのときからずっとお友だちだった団十郎ちゃん、
元気だったのに、つい先日なくなって悲しいです。
団十郎ちゃん、つい先日になくなってしまって。
仲良しだったので、今日もずっと待ってました。
ありがとうございます。
簡単でおいしいです^^
はい^^
豚肉とニラとゴマ、しょうゆ、塩を適当に入れて揚げます^^/
ピョンピョン跳ねるようにお散歩していた団十郎ちゃんに
会えなくなって寂しくなりました。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
かき揚げ、素材の組み合わせが魅力的です。
とても美味しそうです。
サクサクっと香ばしいのが、こちらまで伝わってきます。
焼きなすも美味しそうです。
☆☆☆
豚肉とにらのかき揚げですか~
こういうのも美味しそうですね~
マーシャちゃん、
団十郎ちゃんどうしたのかな
って…亡くなられたのですか(>_<)
明日はこれですね!
豚肉とニラのかき揚げですよ(^^)v
きままなマーシャさん有難うございます🙇♂
こちらこそ、いつもありがとうございます。
かき揚げって言っても、適当にすくって揚げてます^^
それがたまらなくおいしいんですよ(^^)
焼きなす、薬味たっぷり添えていただきました♪