日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

エ~~~~ッ、そんなぁ~~

2022-01-22 08:15:05 | うれしいこと

母と私の共有の友人「みっちゃん」

お料理が上手でとにかく人柄が良くて・・
少し馬鹿が付くほど気っぷが良い方だが・・・

4~5日前、我が家に遊びにいらした時のこと。

長年お付き合いしているお友達から
「コストコの会員に申し込むからあなたが半分会費を出して欲しい。」
と言われたらしい。
「老夫婦二人だし車の免許も返したし、必要がないんだけれど・・・」
とお断りしたが、
「車は私が出すから大丈夫。」と言われて、何も言えなかったらしい。

私は驚いて・・・
「そんな話はおかしい。 身内ならともかく、
他人に会員カード料を半分払って欲しいなんて、聞いたこともない!」
と言うと
「仕方がないのよ、腐れ縁で・・・。
昨年だったか『圧力釜の良いのがテレビで宣伝していて、
セットなら一つ1万円になるから
あなたの分も申し込んでおいた』と言われて
「私は普通の圧力釜を持っているから。」
といくら断っても、
「これは本当にいい物だから、使ってみたら気に入るから・・・」
と言って、持って来られたらしい。

「結局、1万円を払って、一度ご飯を作ってみたけれど、
普通の炊飯器で作る方が簡単だし、
レシピを見ても面倒そうだし・・・
そのまま物置にしまってあるけれど、捨てようと思っているの。」
と言われた。

 

え~~~っ、もったいない。
私にそれを譲ってちょうだい。

 

我が家の圧力釜は30数年前
子供達がまだ小さかった頃、新聞広告を見て
3万円で買ったイタリアのラゴスティーナ。

毎年、味噌を作ったり、煮込み料理を作ったり、
とにかく重宝をしていたが、パッキングが老朽化して
お鍋としてはなかなか立派だが、圧力釜としての実力はもうない。

「いらない!お金なんていらない!
どうせ捨てる物なんだから、使ってもらったら
うれしいんだから!
絶対お礼なんていらないからね、
指切りゲンマン、嘘ついたら針千本飲~~ます!」

ありがとう・・・ということでいただいてきたが

確かにいろいろボタンが付いていて、しかも2人分の容量。

すごくすご~~~くうれしいが・・・使いこなせるかしら。

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お正月 3~5日 | トップ | 納骨式 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mika)
2022-01-22 16:16:51
まずみっちゃんさんのお友達にびっくり
何だその自己中おせっかいばばぁは❣️
信じられないですね。
いくらいいものでもあり得ないね。
みっちゃんさんそんな方ともお付き合い
なさってて人間できてらっしゃる。
私も家にあったのは圧力ありすぎで
怖かったから小さめの買ったけど…
2回お赤飯作ってその後使ってないな🥲
まぁちゃんさんは活用するのだから
みっちゃんさんの使わない圧力鍋を
フル活用してくださいね❣️
取説結構読むと面白いですよ❣️
返信する
mikaちゃん、いつもありがとうございます。 (まあちゃん)
2022-01-22 16:51:54
やっぱり、やさしいmikaちゃんでもそう思うでしょう。
あきれてしまって「腐れ縁ってそれはひどすぎる、腐ったものは捨てなくちゃ。」って言ったら、誰もお友達がいないから、かわいそうだし・・・」ですって。
私もみっちゃんと同じ、取説読むのが苦手なんだけれど,1週間に一品でも挑戦しなくちゃ。
返信する
おはようございます (かこ)
2022-01-23 07:42:08
読んでいてハラハラドキドキでした!!
みっちゃん・・・優しい人なんですね
それを逆手に取り・・・ちょっと嫌な感じの人ですね

コストコは毎年だから、次は断った方が良いし
圧力鍋はまあちゃんに使って貰えるから
良し・・ですね

圧力鍋、私も持ってないんです
こう言うのあったら便利ですね
まあちゃん、どんなお料理作るのか?
楽しみにしてますね( ´ ▽ ` )ノ
返信する
かこちゃん、いつもありがとうございます (まあちゃん)
2022-01-23 22:49:03
実は今日初めて使ってみましたが、???ばかりでみっちゃんが面倒そう、と思ったのは同感、今までの物の方がずっと簡単だと思いました。
もっとも、カレーだったので適当でしたが、物置行きにならないよう頑張らなくちゃいけませんね。
返信する
Unknown (Unknown)
2022-01-24 11:30:40
ちろへいはコストコは一度も利用したことはないしこれからも利用することはないとおもうのですが
コストコの会費を実質無料にする裏技があるんですってさ。

友だち二人までは会員以外が同伴できるので3人集まれば一人が会員になって同伴で買い物すればいい。
そして一年ギリギリに退会、ほかのもう一人がその時に入会、そしてまた一年以内に退会する。そうやって入会退会を順番で繰り返せば実質会費ゼロで運用できるそうですよ。

まさかそのお友達のお友達、ひょっとしてお友達に内緒で一年以内に退会してたりして!
返信する
ちろへいさん、ありがとうございます (まあちゃん)
2022-01-24 22:52:12
ご無沙汰重ねておりますが、今年もよろしくお願い申し上げます。
お元気でいらっしゃいますよね。
会費の実質無料?
入ってから一度もやめたことがないので、よく分からないのですが、初めにお金を払ったと思うのです。
やめるときにその会費は戻ってくるのですか。
それならそのようなことも出来ますね。
しかし、まさかそのようなこと、よく考えつきますね。
3人がグルなら3年間だけは出来ますが、その後、又入ることも出来るのですか。
返信する
Unknown (chirohei)
2022-01-25 08:27:35
退会後一年間は再入会出来ないけどその後ならまた入会出来るそうです。
で、友だちや家族と順番にやるんだそうですよ。
よく、考えますよね。
関心します。
返信する
ちろへいさん、ありがとうございます。 (まあちゃん)
2022-01-25 22:28:48
そんなカラクリがあるんですね。
よく考えつきますね。
何だか悲しいです。
とにかく量が多いので、なかなか買えない物も多く、
会費分得をしているかどうかも定かではありません。
だから会費を出したくないと思っちゃうんでしょうか。
しかし、普通のマーケットと違うので何となくウキウキすることも確かですよ。
返信する
Unknown (ひよこ)
2022-01-26 12:09:44
大切なお友達を失うような事を平気でするとは驚きです。
結末を心配しながら読みました。
圧力なべは使いこなすと重宝しますね。

コストコのからくり聞いたことが有りますが、そもそも我が家は大量買いしないのと
私の運転では遠くて会員になった事はありません。
友人に連れられ2度行きましたが、慣れないお店では
何を買えば良いやら
ただ、大量のバターロールは良かったわ
返信する
ひよこさん、いつもありがとうございます (まあちゃん)
2022-01-26 23:43:34
不思議な方ですね。
何か良いところがあるんでしょうね。

コストコのカラクリ、初めて聞いたので本当に驚きました。
確かに何度も行っていますが、買う物は限られてきます。
スムージーの材料、キウイ、冷凍マンゴー、オレンジ、無農薬バナナなどは必需品です。
返信する

コメントを投稿

うれしいこと」カテゴリの最新記事